感謝と愛がつながる月間『サンクス・ラブ・マンス 2025』
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、2025年5月9日から6月15日までの間、特別な感謝の月間『サンクス・ラブ・マンス 2025』を開催しています。この月間は、お母さんやお父さんに向けた感謝の気持ちだけでなく、周囲にいる大切な人々に感謝を伝えるきっかけを提供することを目的としています。今回で4年目を迎えるこの企画では、CSR活動のスローガン「LOVE HAS NO LIMIT」に基づき、愛に満ちた未来を目指す様々なプロジェクトが展開されています。
特別なTVCMを放映
特に注目すべきは、5月11日(日)に一日限定で放送される特別なTVCMです。コミック「ピーナッツ」のキャラクター、ペパーミント・パティが主役のCMがオンエアされます。彼女は“今日は誰の日にする?”という問いを通じ、母の日を迎えるにあたり、感謝の気持ちを誰に伝えるかを考えさせられる内容です。ペパーミント・パティが大切な人の存在に気付く様子が描かれ、見る人に深い感動を与えます。このCMを通じて、様々な生活スタイルや家族の形が存在する現代において、感謝の気持ちをどう表現するかが重要であるというメッセージが込められています。
多様な感謝の形を提案
『サンクス・ラブ・マンス 2025』では、感謝を表す新しい形を提示します。お母さんお父さんだけではなく、友人やパートナー、同僚に対する感謝も大切です。リアルな社会における多様性を考慮し、家族や友人へのありがとうの気持ちをどう伝えるか、またその大切さを再認識することが目的です。この活動を通じて、全ての人が周囲の人々に感謝の意を伝え合うことが出来る社会を目指しています。
地域との連携を拡大
今年は、地域とのつながりがさらに強化されており、大阪・関西万博での特別イベントや、地元小学校への出張授業など、幅広い活動が行われます。また、USJ内では「サンクス・ラブ・グリーティング」という期間限定プログラムも実施され、多くの来場者がこの機会に感謝の気持ちを表現できるように設計されています。
未来の笑顔を育む
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、CSRスローガン「LOVE HAS NO LIMIT」を通じて、全ての人、地球環境、地域社会に愛を持って接する重要性を広めていきます。この活動が子どもたちの笑顔や幸せに繋がる未来を育む大きな一歩となることを願っています。
詳しい情報やCM動画は、指定の特設ページでご確認いただけます。感謝の気持ちを形にし、心温まる思い出を作るためのヒントが見つかるかもしれません。
特設ページはこちら