LoggolがISMS認証取得
2025-08-20 12:17:16

Web攻撃ログ分析ツール「Loggol」がISMS認証の範囲に追加されました

Web攻撃ログ分析ツール「Loggol」のISMS認証拡大



株式会社ビットフォレストが提供するWeb攻撃ログ分析ツール「Loggol」が、2025年8月6日付けでISMS認証とISMSクラウドセキュリティ認証の認証範囲に追加されました。この認証範囲の拡大は、ビットフォレストが提供するセキュリティ管理体制の強化を示す重要なステップです。

認証の背景と新たな追加



これまでビットフォレストは、脆弱性診断ツール「VAddy」に関してISMS認証を活用していました。今回、Web攻撃ログ分析ツール「Loggol」もその認証対象に加わることとなり、業界内での安心感が高まります。

ISMSのもとで厳格に定められたセキュリティ管理体制を築くことで、Loggolの運用と継続的な改善に取り組んでいくことが、ビットフォレストの方針です。新たに追加されたLoggolは、特にWebサイトに対する攻撃を効果的に可視化し、迅速な対応を可能にします。

ISMS認証の概要



取得したISMS認証は、以下の条件に基づいています。

  • - 情報セキュリティマネジメントシステム認証(ISMS)
審査基準:JIS Q 27001:2023
認証番号:IR0173
認証範囲:SaaS型Webアプリケーション脆弱性診断ツール及びSaaS型Web攻撃ログ分析ツールの開発・運用

  • - ISMSクラウドセキュリティ認証(ISMS-CLS)
審査基準:JIP-ISMS517-1.0、JIS Q 27017:2016
認証番号:CL0173
認証範囲:クラウドサービスのデータ保管業務や決済代行サービス、さらにVAddyやLoggolに関する提供も含まれています。

Loggolの機能とメリット



Loggolは、特にWebサイトやWebアプリケーションのセキュリティにおいて重要な役割を果たします。このツールは、不正アクセスや攻撃をリアルタイムで分析し、可視化することができます。具体的には、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング、有名な攻撃手法に対しても適切に対応しています。

使いやすさが特徴の一つであり、専門知識がなくても簡単に操作できるため、日常的なセキュリティ監視からインシデント発生時のフォレンジック分析まで幅広く活用できます。セキュリティ専門家が不足している場合でも、効果的にログを活用することができ、実行力のあるセキュリティ対策を促進します。

無料トライアルのご案内



Loggolの導入を検討している方には、14日間の無料トライアルをご提供しております。興味のある方は公式サイトからのサインアップをお願いいたします。
無料トライアルはこちら

会社の概要とビジョン



ビットフォレストは2002年設立で、Webアプリケーションのセキュリティ製品の開発・販売を行っています。変更するセキュリティ環境に柔軟に対応し、ユーザーのニーズに応える製品を提供していきます。公式サイトでは詳細情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
Loggol公式ウェブサイト
VAddy公式ウェブサイト
Scutum公式ウェブサイト

ビットフォレストの取り組みに期待が高まります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ISMS Loggol セキュリティ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。