ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが贈る特別な感謝月間『サンクス・ラブ・マンス 2025』
2025年5月9日から始まる「サンクス・ラブ・マンス」が、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催されます。このイベントは「ありがとう」の気持ちを大切な人に伝えるための特別なプログラムで、特に母の日や父の日の時期に合わせて感謝の意を深める絶好の機会となります。
感謝の輪を広げるスペシャルイベント
「今日は、誰の日にしますか?」をテーマに、感謝の気持ちを素直に伝える機会を用意しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは家庭や友人、同僚など様々な大切な人たちに感謝を表現するための多彩なイベントが繰り広げられます。
この開催期間中は、特別なグリーティングやオリジナルカード・ステッカーの無料配布など、訪れる皆さまが「ありがとう」を伝えやすくする工夫がされています。具体的には、パーク内で行われるスペシャルグリーティングでは、花束のプロップスを持った仲間たちが登場し、訪れた方々の気持ちを後押しします。
スペシャルグリーティング
エントランス付近やキャノピー下で行われるこの特別なグリーティングは、この期間中にだけ体験できるイベントです。訪れた方が自分の気持ちを表現するサポートを行い、「ありがとう」を伝えることが楽しくなるような工夫が施されています。
感謝の気持ちを形にしたカード&ステッカー
また「サンクス・ラブ・カード」と「ステッカー」を無料で配布し、受け取った方は大切な人に感謝の気持ちを伝えやすくなります。好きな場所に貼ることで、さらに気軽に「ありがとう」の意を表現できます。これらのアイテムを持っていると、パーク内でクルーからの特別なアクションも期待できます。
フォトプロップスとリズムに乗って
さらに、フォトプロップスを持ったクルーとの写真撮影も楽しめます。特別なテーマのBGMが常に流れており、感謝の気持ちを伝えるのがさらに盛り上がります。
地域連携イベントもパワーアップ
今年は、全国の賛同企業数が28社に増加し、地域でのイベントも充実しています。例えば、エディオンでは特別イベントを開催し、オリジナルぬり絵の配布なども行います。また、ヤクルトやイオンモールとも提携し、パーク外でも感謝を表現できる機会を設けています。
Think Thanks Event in your Town
各地のパートナー企業が参加し、感謝のメッセージカードの配布や、特別な舞台でのパフォーマンスが行われるイベントも計画されています。地域においてもこの感謝月間を推進し、より多くの人々へ感謝の輪を広げることを目指します。
未来へ繋がる感謝の思い
「サンクス・ラブ・マンス」は、毎年多くの支持を受けて開催され、今年で4年目を迎えます。感謝の気持ちを伝える活動が拡大し、新たな取り組みとして地元の小学校での特別プログラムや「大阪・関西万博」でも出張イベントを計画しています。これにより、感謝の意をより広範囲に広げていく活動の推進が期待されます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが提案するこの特別なイベントは、感謝の気持ちを再確認し、周りの人々との繋がりをより深める素晴らしい機会です。「サンクス・ラブ・マンス 2025」に是非参加して、大切な人に心からの「ありがとう」を伝えてみてはいかがでしょうか。あなたにとっての「今日は、誰の日にしますか?」という問いかけに応える瞬間が待っています。