企業対抗ゴルフ大会の結果
2025-09-30 16:43:24

第24回RELO CLUB全日本企業対抗ゴルフトーナメントが開催!豊後プロパンと戸祭建設が優勝を飾る

2025年9月13日、静岡県御前崎市の静岡カントリー浜岡コース&ホテルにて、日本最大級の企業対抗ゴルフトーナメント「第24回RELO CLUB全日本企業対抗ゴルフトーナメント」が開催されました。この大会は、株式会社リロクラブが主催するもので、全国各地で予選を勝ち抜いた83チームが集まりました。しかし、当日は悪天候に悩まされ、激しい雨が降る中、苦渋の判断で9ホールに短縮しての競技が決定されました。

短縮された競技形式では、各スタートホールごとに優勝チームを決定し、4人全員の前半ハーフのスコア合計で順位を争うことになりました。この厳しい状況で選手たちは、強い雨と戦いながらも、互いに拮抗したスコアを記録し、非常に白熱した戦闘を繰り広げました。

特に目を引いたのは、高松OUT・小笠INスタート組でした。豊後プロパンと住友ゴム工業、東ソー、愛三工業の4チームが151ストロークの同点で並ぶ接戦を繰り広げましたが、最上位選手のスコアで順位を決定するルールにより、豊後プロパンが見事2アンダーの34を記録した後藤選手の活躍で二度目の栄冠を勝ち取りました。

一方、高松IN・小笠OUTスタート組では、戸祭建設、富士通、コスギ不動産HDの3チームが154ストロークで接戦。こちらでは戸祭建設の戸祭順可選手が36をマークし、初優勝を果たしました。このように、雨の中でも選手たちの高い集中力と技術が発揮され、予想以上のレベルで競技が進行したことが伺えました。

今回の大会は、9ホールの短期戦という新たな形式が功を奏し、選手たちは集中して臨むことができました。豊後プロパンは過去の実績から予想通りの進出を果たし、普段の準備が実を結んだ形となりました。一方で、戸祭建設の初優勝は、彼らのチームの結束力と、逆境に負けない強い精神力が勝利を導いたことを示しています。

大会全体としては、過去の大会に引き続き多くの参加チームが同スコアで並ぶ接戦があったことから、全体のレベルアップを示しています。このような新旧の名を馳せるチームの戦いが、今後のゴルフ界に大きな影響を与えることに期待が寄せられます。

また、全国決勝大会の結果詳細は、公式サイトでの確認が可能です。今回の大会の成功を受けて、リロクラブでは春季団体戦の開催を予定しており、より多くの選手が楽しめる機会を提供することを目指しています。参加希望者は、公式サイトをチェックし、どんどんエントリーしてもらいたいですね。

リロクラブが主催する「全日本企業対抗ゴルフトーナメント団体戦」は、企業同士の絆を深める大切な場でもあります。企業チーム同士の交流を通じて、各社の従業員の健康増進や交流の一助として、さらなる広がりを見せることが期待されます。今回の優勝をきっかけに、さらなる盛り上がりが生まれることを願っています。

これからも、乞うご期待の全日本企業対抗ゴルフトーナメント。皆さんも参加して、素晴らしい経験を積んでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: リロクラブ ゴルフトーナメント 企業対抗

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。