観光フォーラム2025
2025-04-09 10:58:30

2025年開催の観光地域づくりフォーラムで未来の観光を考える

観光地域づくりフォーラム2025が福岡で開催!



観光業界における新たなトレンドを学びたい方必見の「観光地域づくりフォーラム2025」が、2025年3月29日(土)に福岡市で開催されます。このイベントは、公益財団法人福岡観光コンベンションビューローが主催し、観光と地域づくりに関する知識を深める貴重な機会となることでしょう。

基調講演の内容


フォーラムの基調講演には、JTB総合研究所の山下真輝氏が登壇します。彼は観光業界の第一線で活躍しており、観光やMICE(会議、インセンティブ、コンベンション、展示会)が地域にもたらす様々な影響について講演する予定です。観光業が持つ力を再認識し、地域の魅力を最大限に引き出すヒントを得ることができるでしょう。

福岡の観光データと最新トレンド


講演に続いて、福岡の観光データを基にした最新トレンドが紹介されます。観光コンベンションビューローがどのように福岡の観光業を支えているのか、具体的なデータをもとに解説され、参加者は現在の課題や将来の展望について理解を深めることができるでしょう。

実践的な観光事例の紹介


特に注目したいのが観光現場での実践的取り組みの紹介です。スーツケースなしで手ぶら観光を楽しめるサービスや、海外からの観光客に対する対応方法、また国による観光スタイルの違いなど、実際に役立つ情報が伝えられます。さらに、グローバルMICEスクールの参加体験から得た知見もシェアされる予定です。

参加方法とイベント概要


フォーラムは2025年3月29日(土)10:00から開始し、9:30から開場します。会場は福岡市中央区、大名カンファレンスLink Roomです。定員は100名で、申し込みは先着順となっていますので、早めの申し込みが推奨されます。

  • - 開催日時: 2025年3月29日(土)10:00~12:00(開場9:30)
  • - 開催場所: 大名カンファレンスLink Room
  • - 定員: 100名(要申込・先着順)
  • - 参加費: 無料

参加希望の方は、公式サイトより申し込みが可能です。また、問い合わせ先は公益財団法人福岡観光コンベンションビューローで、担当者は五通・横山となっています。お電話でのお問い合わせは092-733-5050まで。

地域の未来を作る一歩を


地域活性化において観光が果たす役割は非常に大きいです。このフォーラムを通じて得た知識やつながりを活かし、地域の未来を観光で切り拓くヒントを学びましょう。多くの市民や観光業関係者、自治体の方々の参加をお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 観光フォーラム JTB総合研究所 福岡観光

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。