新たな留学のカタチ、フリマでの留学相談
2025年10月4日、5日の二日間、ダイバーシティ東京プラザにて開催される「RE FASHION MARKET SUPPORTED BY 三井不動産」。このイベントは、100名を超えるインフルエンサーが出店するファッションフリーマーケットという新しい形の交流の場です。そして、こちらに協賛するのが、海外留学EF(イー・エフ・エデュケーション・ファースト)です。普段は留学支援や語学教育に特化した同社が、まさかのファッションフリマに参入する理由とは、一体何なのでしょうか。
フリーマーケットの魅力
RE FASHION MARKETは、来場者の約90%がZ世代という特性を持ちます。若者たちが推しのインフルエンサーと共に楽しむこの場で、留学の魅力に自然に触れてもらいたいという考えから、海外留学EFは今回の協賛を決めました。従来の留学フェアでは叶わなかった層へのアプローチが可能になり、リユースを楽しむ感覚で留学に出会う機会を創出しています。
新社長のビジョン
海外留学EFの新社長、伊東グロニング七菜氏は、サステナビリティと教育の繋がりについても力を入れている人物。「人の理解と行動する力」がサステナビリティの実現には欠かせず、その根底を教育が支えていると述べています。留学を通じて、文化的多様性や共感力を育むことこそが未来の課題解決につながると信じている彼女にとって、このフリマーケットはピッタリの施策なのです。
スペシャルキャンペーンとイベント概要
今回のイベントでは、留学相談に参加することで留学授業費用が10%OFFになるスペシャルキャンペーンも実施されます。対象者は2026年9月末までに留学を完了し、EFの無料カウンセリングを受けた方です。このようなキャンペーンが新たな留学の選択肢を提供することを目指しています。
- - イベント名: RE FASHION MARKET SUPPORTED BY 三井不動産
- - 日時: 2025年10月4日(土)・5日(日)
- - 会場: ダイバーシティ東京プラザ 6階
- - 主催: 株式会社HAGI
- - 出店者: ファッションインフルエンサー100名予定
- - 来場者数: 最大2,000名(90%がZ世代)
インフルエンサーの存在
留学やワーキングホリデーを経験し、実体験を通じて多様な文化を発信するインフルエンサーたち。これらのインフルエンサーは、留学への憧れを具現化し、同世代の心をつかむ力を持つ存在です。また、MIYA🌾や久保田萌々香など、知名度のあるインフルエンサーが参加予定です。彼女たちの活躍は、Z世代の間で留学に対するポジティブなイメージを強化します。
EFの取り組み内容
このイベントでは、留学カウンセリングブースも設置される予定です。ここでは、専門のカウンセラーが参加者の留学先選びをサポートし、Z世代のニーズや不安を直接ヒアリングします。また、留学経験者が海外生活のリアルな体験をシェアするミニワークショップも企画されています。
業界初の試み
「インフルエンサーフリマ×留学カウンセリング」というこの組み合わせは、教育業界において前例がありません。参加者はお気に入りのアイテムを手に入れながら、多様な留学の選択肢を知ることができるのです。この革新的な試みは、業界内外から注目を集めており、教育における新しいアプローチとなることでしょう。
今後の展開
今回のフリーマーケットでの成功を受けて、海外留学EFは他のZ世代向けイベントとの連携も考えており、より多くの新しいマーケティング手法の開発に取り組む予定です。この取り組みを通じて、従来の留学業界の常識を覆し、新しい未来を創っていくことでしょう。
まとめ
海外留学EFが挑戦するフリーマーケットとのコラボレーションは、留学への興味を引き出す革新的な方法です。この新しいアプローチが、多くのZ世代に留学の魅力を伝えるきっかけとなることは間違いありません。これからの展開に大いに期待していきたいところです。