20周年記念グッズ
2025-10-20 13:55:53

九州国立博物館が20周年を迎え開館記念グッズを販売開始

九州国立博物館の20周年記念グッズ特集



九州国立博物館(福岡県太宰府市)が2025年10月に開館20周年を迎えるにあたり、特別な記念グッズを販売しています。この20周年を祝うために、株式会社オークコーポレーションが運営するミュージアムショップでは、博物館独自の収蔵品や展示品をテーマにしたアイテムが多数登場!

記念グッズの魅力



今回の20周年記念グッズでは、古墳や埴輪、鬼瓦、さらには遣唐使船など、九州国立博物館ならではの素晴らしい収蔵品がモチーフになっています。

特に注目すべきは、学芸プロデューサーの橋本麻里さんとの共同開発によって実現した5つの新アイテムです。これらの商品には、橋本さんによる解説が付いており、それぞれに込められた思いや背景を知ることができるのも嬉しいポイントです。

商品紹介



1. 埴輪鹿トートバッグ(3,300円)

人気のある埴輪鹿をデザインしたトートバッグは、その独特のポーズが特徴。背面にもこだわりがあり、両面から楽しむことができます。また、実用性を兼ね備えたデザインで、A4サイズの書類も収納可能。独特の色味も魅力です。

2. 海を超える文化を味わう和紅茶セット(1,900円)

インド発の模様染め「更紗」と地元八女の和紅茶とのコラボによるこのセットは、茶文化の深みを感じることができます。色とりどりの個包装と共に、解説パンフレットが付いており、情報を深められるのも嬉しいポイントです。

3. 王塚古墳形 装飾古墳ポーチ(2,000円)

装飾古墳を模したポーチは、そのディテールにまでこだわり抜いた逸品。現存の墳丘をイメージしたデザインは、思わず手に取ってみたくなるような魅力を持っています。

4. 遣唐使船が運んだシナモン香るスパイスクッキー(1,200円)

遣唐使船をイメージして作られたクッキーは、シナモンの心地よい香りが特徴。箱も船型で、見た目にも楽しい一品です。

5. 鬼瓦リフレクタートートバッグ(1,800円)

屋根の鬼瓦からインスパイアを受けたこのトートバッグは、リフレクター印刷により夜間でも安心。魔除けという文化的な側面を現代に生かしたファッションアイテムです。

此方もお見逃しなく



さらに、可愛い埴輪馬のボールチェーンマスコットや人気の鹿埴輪アクセサリーも販売しています。これらは博物館の人気を物語るアイテムで、歴史や文化への興味を掻き立てること間違いなしです。

20周年をお祝いしましょう



九州国立博物館にお越しの際は、この特別な記念グッズもぜひチェックしてみてください。歴史を身近に感じることができるアイテムばかりなので、思い出を持ち帰る素敵な手段となるでしょう。現地のショップやオンラインショップでの購入が可能です。

ショップ情報


  • - 九州国立博物館ミュージアムショップ
住所:〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-21F
電話:092-918-8818
営業時間:9:30〜17:00
特別展開催中の金・土曜は〜20:00

最新情報やアイテムについては、公式SNSやオンラインショップもチェックして、この貴重な機会をお見逃しなく!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 九州国立博物館 記念グッズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。