株式会社エージェントグロー、新しい取締役体制でさらなる成長を目指す
2025年8月27日、株式会社エージェントグローは臨時株主総会において、新たに2名の社外取締役を就任させることを決議しました。これにより、企業のコーポレートガバナンスとコンプライアンス強化を図り、掲げる「SES業界に、新基準を」というミッションの実現を目指します。
新社外取締役のプロフィール
菅沼匠(すがぬまたくみ)氏
菅沼氏はリンクパートナーズ法律事務所に所属する弁護士であり、公認会計士でもあります。彼のキャリアは、多岐にわたります。最初は監査法人トーマツで会計監査業務を従事し、その後はジャスダック証券取引所(現在の日本取引所グループ)における上場審査部に展開。その後、クックパッド株式会社で株式公開といった重要なプロジェクトに関わり、企業法務に特化した法律事務所を立ち上げました。現在、彼はエージェントグローの社外取締役として、企業支援に従事します。
佐藤広一(さとうひろかず)氏
次に、佐藤氏はHRプラス社会保険労務士法人で特定社会保険労務士として活躍しています。彼の専門性は、主に人事パーソン向けのコンサルティングであり、特にIPOやM&Aにおける労務デューデリジェンスに豊富な経験を持っています。複数の上場企業の社外役員としても活動し、企業内外から人事労務コンプライアンスに寄与しています。2025年8月より、エージェントグロー社外取締役に就任します。
役員体制の変更
今回の決定により、エージェントグローはさらなる経営基盤を強化すると同時に、新たな挑戦への準備を整えました。新役員体制は以下の通りです。
- - 河井智也(代表取締役社長):変更なし
- - 北岡慧太(取締役):変更なし
- - 菅沼匠(社外取締役):新任
- - 佐藤広一(社外取締役):新任
- - 早川勇太(常勤監査役):変更なし
- - 森いずみ(社外監査役):変更なし
- - 吉田太郎(社外監査役):変更なし
また、西田拳(にしだ けん)氏が社外取締役を退任することも発表されました。彼の任期は2025年8月31日付けで、2022年からの活動に感謝の意が表されています。
株式会社エージェントグローの概要
エージェントグローは、東京都港区に本社を構え、1996年に設立されました。資本金は1億円で、主にSES事業とSaaS事業を展開しています。社員数は574名(2025年8月31日現在)で、東京、横浜、大阪、名古屋、福岡、札幌といった拠点を持ち、フルリモート勤務も実施しています。
結論
新体制のもと、エージェントグローはSES業界の新基準を打ち立てるために、さらに成長を遂げることでしょう。これからの活躍に期待が寄せられています。