今年の夏は資さんうどんの冷やし胡麻つけうどんを楽しもう!
毎年多くのファンに愛される資さんうどんの季節限定メニュー、「冷やし胡麻つけうどん」が今年も帰ってきました。2024年7月2日(水)から販売が開始されるこの一品は、専用に仕立てた冷たい出汁と濃厚な胡麻だれを合わせ、うどんの新しい楽しみ方を提案しています。さらに今年は生七味を加えた「ちょい辛」バージョンも登場!
冷やし胡麻つけうどんの魅力
その魅力は何と言っても、冷たい出汁の美味しさにあります。出汁には鯖節、鰹節、昆布、椎茸といった素材が使われ、すっきりとした味わいが特徴です。キンキンに冷やしたうどんをこの出汁でそのまま味わうことで、旨味を直接感じることができます。また、濃厚な胡麻だれにつけることで、甘みとコクが加わり、味の深みが増すのもポイント。
ちょい辛バージョンで新しい味覚を体験
今年の新登場である「ちょい辛胡麻つけうどん」は、ラー油をプラスした胡麻だれが特徴です。このピリッとした辛さは癖になること間違いなし。そして、資さんうどん初の「生七味」を加えることで、一度で二度楽しめる幸せが待っています。生七味の豊かな香りと韓国のりの風味が絶妙に絡み合い、食欲を一層引き立ててくれます。
天ぷらとの相性も抜群
「冷やし胡麻つけうどん」は単品でもオーダー可能ですが、一緒に楽しみたいのが資さんうどん自慢の「大海老天ぷら盛り」です。サクサクの天ぷらには、人気の大海老、かぼちゃ、イカ、イトヨリ、オクラの5種類が揃っており、それぞれが絶妙な揚げ加減で仕上げられています。天ぷらを頬張った後には、冷やしたうどんでしっかりとクールダウン!
満腹感を満たすセットメニュー他の楽しみ方
「冷やし胡麻つけうどん」には、「しそおにぎり」を加えて味わう出汁茶漬けとして楽しむこともおすすめです。出汁の風味としその香りが一体となり、食事の最後を飾る一品として大満足の仕上がりです。
さらに、スタミナを求める方には「ミニ丼セット」もご用意。ご自身の食欲や好みに合わせて自由に組み合わせられるのも嬉しいポイントです。
まとめ
資さんうどんの「冷やし胡麻つけうどん」は、冷たい出汁と胡麻だれの絶妙なコンビネーションが楽しめる、まさにこの夏の新定番です。「ちょい辛」バージョンも見逃せないこの美味しさを、ぜひご自身で体験してみてください。味わいの変化を楽しみながら、涼しい夏の日を存分に楽しみましょう!
販売情報
- - 販売期間: 2024年7月2日(水)より期間限定
- - 店舗情報: 価格は九州・山口エリアの店舗価格(単品650円、天ぷら盛り980円〜)
これからの暑い夏にぴったりの一杯、資さんの冷やし胡麻つけうどんで新たな味覚体験をお楽しみください!