エンリード不動産の挑戦
2025-04-30 08:37:32

エンリード不動産、創業6年で売上高100億円を達成し、新たな挑戦へ

エンリード不動産、創業6年での成長と未来への挑戦



株式会社エンリード不動産は、東京都港区に本社を持つ不動産企業で、中古マンションの買取再販を主な業務として展開しています。創業からわずか6年で売上高が100億円を超え、今後は更なる成長を目指しての展開が注目されています。

6年での快進撃



創業当初の売上は1.3億円だったエンリード不動産。第6期にあたる2025年3月決算で、ついに100億円を突破しました。この成長スピードは不動産業界でも稀有なものであり、中小企業庁による調査によれば、100億円以上の売上を持つ企業は全体の0.4%に過ぎません。

エンリード不動産がこのような急成長を遂げられた大きな理由の一つは、東京都杉並区、品川区、目黒区などの地域で確立した高いシェアにあります。特に杉並区では買取再販でシェア1位を獲得しており、安定した仕入れと販売網を築くことができているのです。

組織の変革と人材育成



エンリード不動産の営業部門は、20代を中心とする若手社員で構成されており、年功序列ではなく実力に基づいた評価制度を取り入れています。新卒採用にも力を入れており、2025年度には9名、2026年度には15名、2027年度には30名を計画。このように次の成長に向けて、戦略的な人材の確保が進められています。

将来的には、10期目に年商500億円、15期目に1,000億円という中長期の目標を設定し、組織体制をボトムアップ型に移行する計画です。これにより、全社員が成長を実感できるような環境を整えていくことを目指しています。

工藤代表のビジョン



代表取締役の工藤陣平氏は、「売上100億円」という目標達成について、単なる数字でなく、社員一人ひとりの成長と挑戦の結果だと強調します。エンリード不動産は「日本を代表する不動産再生企業」を目指し、リノベーションにとどまらず、地域に活気を生み出す様々な不動産事業へと展開を図っています。

これからも社員の成長に重きを置いた組織作りを進め、人と地域を繋ぐ不動産事業を展開していく所存です。

採用情報と会社概要



現在、組織の拡大により新たな人員を募集しています。不動産業に興味のある方や、エンリード不動産の成長に加わりたい方は、ぜひお問い合わせください。

【会社概要】
  • - 社名:株式会社エンリード不動産
  • - 代表:工藤陣平
  • - 所在地:東京都港区東麻布3丁目3-1 アイザック東麻布4階
  • - 設立:2019年4月
  • - 事業内容:不動産のリノベーション・買取再販
  • - 公式サイト:エンリード不動産

このような挑戦を続けるエンリード不動産の今後の展開に、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 不動産業界 エンリード不動産 売上高100億円

トピックス(不動産)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。