梅の花の新商品『牡蠣ソース』が登場!
九州の食文化を支える『湯葉と豆腐の店 梅の花』が、広島県から届いた新たなグルメを披露します。それは、営業時間が9月から始まったばかりの特別メニュー『牡蠣ソース』です。こだわりの海の幸を使用し、たっぷりの旨味を詰め込んだこのオイスターソースは、牡蠣フライとの相性が抜群。
特選の牡蠣を使用
『牡蠣ソース』は、広島県産の厳選された牡蠣を使用しており、老舗水産問屋が自ら手掛けるだけあって、その味わいは特別です。ソースは、マイルドでコクと旨味が強く、料理の深みを引き立てます。テイクアウトコーナーで820円で楽しむことができ、また公式オンラインストアでも840円で購入することができます。
多彩な使用法
このソースは、単にカキフライにかけるだけでなく、炒め物や煮込み料理、さらにはドレッシングのベースとしても大活躍します。そのため、オイスターソースとしての利用範囲も広く、様々な料理に取り入れることで、新たな味わいを創出することが可能です。
期間限定の特別メニュー
この『牡蠣ソース』の魅力をより多くの方に体験してもらうため、梅の花では、広島県産牡蠣を活用した単品メニューを期間限定でご用意しています。これにより、牡蠣の新しい魅力を堪能することができます。
牡蠣フライ(7個)
1,400円でサックリとした衣の中にジューシーな牡蠣が隠れる、特製の牡蠣フライを提供。このフライには、タルタルソース、濃厚ソース、そして新たに登場した『牡蠣ソース』の3種のソースを付けて楽しめます。特に、ランチや懐石をオーダーされた方には、追加580円で牡蠣フライ(3個)をお得に提供しています。
銀だらと海の幸の包み焼き
また、1,680円で楽しめる銀だらと海の幸のホイル焼きは、牡蠣や海老、帆立が入っており、レモンの酸味が魚介の美味しさを引き立てます。この料理にももちろん『牡蠣ソース』をかけることで、その味わいが一層深まります。
牡蠣のグラタン
さらに780円で提供される牡蠣のグラタンは、豆乳のホワイトソースが牡蠣の旨味を優しく包み込み、クリーミーでリッチな味わいが楽しめます。これもまた、『牡蠣ソース』を加えることで、旨味が倍増する一品です。
広島県産牡蠣の土釜炊き御飯
最後に、2,580円の広島県産牡蠣の土釜炊き御飯は、特におすすめです。ふっくら炊きあげた御飯にプリプリの牡蠣をのせ、『牡蠣ソース』をかけることで、贅沢な牡蠣の味わいを存分に堪能できます。
まとめ
このように、梅の花が提供する『牡蠣ソース』は、シンプルですが多様な食材と相性が良く、家庭での料理にも応用が利く一品です。特に、広島県産の期待を裏切らない品質の牡蠣を楽しめる期間限定メニュー、多彩な料理とのコラボレーションは、食通の方々にも大満足の内容です。この機会に、ぜひ新しい『牡蠣ソース』を使った料理を堪能しに、多くの方のご来店をお待ちしています。