タッチハッピー発進!
2025-10-01 17:23:21

三井住友カードの「タッチハッピー」プロジェクトがユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催!

三井住友カードの「タッチハッピー」プロジェクト



三井住友カード株式会社は、2025年の10月から11月にかけて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「タッチハッピー」プロジェクトを実施することを発表しました。このプロジェクトは、訪れた方々が三井住友カードのタッチ決済を利用することで、社会への寄付を行えるという画期的な取り組みです。

プロジェクトの概要



「タッチハッピー」プロジェクトは、2025年10月1日から11月3日までの期間限定で実施されます。このプロジェクトに参加することで、1回のタッチ決済ごとに50円が三井住友カードから大阪府などに寄付されます。寄付金の総額は最大300万円に設定されており、目指すタッチ決済回数はなんと60,000回。集まった寄付金は、大阪府内の児童養護施設に届けられ、自立支援や生活基盤の整備に役立てられます。寄付金の贈呈式は2025年11月に予定されています。

参加方法



参加はとても簡単で、事前に申し込みをする必要はありません。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での買い物の際に、対象となる三井住友カードのタッチ決済を利用するだけで、この社会貢献活動に参加できます。また、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、タッチ決済を利用すると、最大で7%のポイント還元を受けることもできます。

タッチ決済の利便性



このプロジェクトに参加するための決済方法は、多様な選択肢が用意されています。カード現物、スマートフォンいずれでも利用可能で、スマホを利用した場合、200円(税込)のご利用金額ごとに最大7%のポイントが還元されます。キャッシュレス決済を利用することで、手軽に寄付を行えるだけでなく、買い物を楽しみながらお得なメリットも享受できます。

ただし、カード現物でのタッチ決済によるポイント還元は1.5%となるため、利用方法に応じてポイント還元の内容に注意が必要です。また、特定の金額を超える場合はタッチ決済が未対応となりますので、そちらも気を付けておきましょう。

社会貢献への取り組み



三井住友カードの「タッチハッピー」プロジェクトは、単なる決済手段を超えて、環境保護や地域の支援など、さまざまな社会課題の解決に貢献することを目的としています。日々の生活の中で簡単に社会貢献ができる新しいスタイルを提供し、利用者に新たな価値を提供します。

このプロジェクトを通じて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れる方々が楽しみながら、社会貢献に寄与できることが期待されています。ぜひ、この機会に三井住友カードのタッチ決済を利用して、楽しいひとときを過ごしつつ、意義ある活動に参加してみてください。

詳しい情報や最新のニュースについては、三井住友カードの公式サイトをチェックしてみてください。


画像1

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。