KEYes(キーズ)が5周年を迎えました
福岡県福岡市に本社を構えるKEYes(キーズ)が、スマート南京錠とキーボックスのサービス開始から5年目を迎えました。この期間、KEYesは屋外で使用できるスマートロックシステムをSaaSで開発・提供し、大幅な業務の効率化と安全性の向上を実現しています。
スマートロック技術の特徴
KEYesの提供するスマートロックシステムには、スマートフォンアプリを介して「鍵の解錠」ができる機能が搭載されています。これにより、誰が、いつ、どこで解錠したのかが自動でログとして記録され、無駄な業務が圧倒的に削減されるのです。具体的には次のような利点があります。
1.
自動記録: 鍵の解錠履歴が自動的に記録されるため、手動で貸出表を管理する必要がなくなります。
2.
鍵の受け渡し不要: スマートフォンで解錠が可能なため、物理的な鍵の受け渡しがなくなり、業務がスムーズになります。
3.
リスクの軽減: 公共施設やインフラ事業において鍵の複製リスクが無くなり、安全性が向上。
4.
管理の簡素化: 誰も解錠していない時間の履歴も残ることで、貴重品や高額商品の管理を容易にします。
5.
安全な作業環境: 管理画面から特定の時間帯に鍵の解錠を制限する設定ができ、危険作業時間を管理しやすくなります。これは、「人の命を守る」ためにも重要な機能です。
幅広い業界への導入
2025年5月現在、KEYesのサービスは鉄道会社、電力会社、製造業、ゼネコン、運送業、地方自治体など、広範囲にわたる業界で導入が進んでいます。ユーザー数は5000名を超え、屋外使用を前提とした全製品はIEC規格IP66を取得し、リチウム電池で動作しますので、充電の手間も不要です。
企業の業務コスト削減や業務の効率化を実現するためにKEYesは革新的な鍵管理の方法を提供し続けており、今後も「安心で低コストな鍵管理」のサービス拡充を目指しています。
5周年の特別プラン
KEYesはサービスをスタートして5期目を迎え、多様なお試し導入プランを柔軟に用意しています。この機会にぜひ、スマート南京錠やキーボックスなどの導入を検討してみてはいかがでしょうか。業務の効率化と安全性向上を同時に実現できるチャンスです。