学生発案!「ラボ活 Kitchen」による秋のご褒美惣菜が登場
新たなグルメが楽しめる季節の到来です。共立女子大学の食物栄養学科の学生が考案した、「ラボ活 Kitchen」シリーズの秋のご褒美惣菜が、2025年11月10日から11月30日までの期間、関東の西友約110店舗にて販売されます。今回の商品開発は、共立女子大学、住商フーズ株式会社、株式会社西友が協力し、学生のクリエイティブな発想を活かしたものです。
「ラボ活 Kitchen」シリーズとは?
このシリーズは、食卓を彩る秋のご褒美惣菜をテーマに、住商フーズが取り扱う「種子島産粗糖」を使用した革新的なレシピが特徴です。学生たちの季節感や食材の彩り、オリジナルなおかずのアイデアが詰まった惣菜がラインアップされます。また、学生が考案した商品であることをアピールするために「ラボ活 Kitchen」と名付けられました。
商品概要
1.
秋のほっこり鶏ごぼう唐揚げ弁当
価格:税抜499円(税込538.92円)
秋の食材として、きのこやかぼちゃを取り入れたお弁当です。ごぼうを混ぜた衣で揚げた鶏もも肉は旨みが詰まり、かぼちゃサラダにはホワイトチョコがトッピングされています。ご飯には「種子島産粗糖」が使用されています。
学生のコメント:秋の味覚が楽しめ、野菜もたっぷり摂れるお弁当です。
2. いももちけんぴ
価格:税抜239円(税込258.12円)
旬のさつまいもを使用した「いももち」に、「種子島産粗糖」を使った甘いタレが絡んでいます。さらに、その上には砕いた「さつまいも芋けんぴ」がトッピングされ、食感のバリエーションが楽しめるスイーツです。
学生のコメント:カリカリ・もちもちの食感が寒い季節にぴったりです。
3.
焼き油淋鶏&エビチリ玄米入りDON
価格:税抜499円(税込538.92円)
鶏もも肉を焼き上げ、ヘルシーに仕上げた「焼き油淋鶏」。エビチリにはたっぷりの長ネギとともに味わい深いソースが絡んでいます。中華風のスープで炊き上げた玄米とほうれん草ナムルが副菜として添えられています。
*学生のコメント:美味しさを重視しつつヘルシーに仕上げた商品です。
商品開発の背景
共立女子大学の食物栄養学科の教授、近堂知子が指導したこのプロジェクトには、卒業演習の一環として6名の4年生が参加しました。学生たちは調理学や栄養学を基に、「種子島産粗糖」を使用した新たな商品開発に挑戦しました。進行は以下のように行われました:
1.
キックオフ:学生たちは商品開発の考え方を学び、2.
市場調査:西友の売り場を視察し、3.
フィールドワーク:直に製造工場を見学しました。
これらの実体験をもとに学生たちは、ターゲットを設定し、レシピのアイデアを形にしていきました。最終的には、細部まで意見を交わしながら商品化に至ったのです。
参加した学生の声
- - 「商品一つひとつに込められた工夫を学びました。実際に商品が販売されることに喜びを感じています。」
- - 「商品開発の難しさと共に、貴重な経験ができました。」
住商フーズと共立女子大学の関係
この取り組みは、2022年に締結された連携協定のもとで実施されており、両者の協力により教育・研究の発展に寄与しています。単なる販売だけでなく、学生がリアルなビジネスに触れ、成長できる場を提供したいという目的があります。
「ラボ活 Kitchen」シリーズは、学生の思いが詰まった美味しさを実感できる絶好の機会です。ぜひ、秋の味覚を感じながらお楽しみください!