BABUの個展『Btill AlivE』がアニエスべー ギャラリー ブティックで開催!
4月5日から5月11日まで、東京都港区に位置するアニエスべー ギャラリー ブティックでは、北九州出身のアーティストBABUの個展『Btill AlivE』が開かれます。この展覧会は、アートやストリートカルチャーが交差する独自の魅力を持つ作品が展示され、来場者に新たな視点を提供します。
BABUとは?
BABU(バブ)は、北九州で活躍するストリートアーティストであり、スケートボーダー、現代美術作家でもあります。彼は、ストリートカルチャーの精神を自身の作品に取り入れ、その自由さを存分に表現し続けています。作品は、遊び心とアートとしての深いコンセプトを見事に融合させており、観る者に強いメッセージを伝える力を持っています。特に街での実践や多様な人々との交流を通じて磨かれた表現力は、BABUならではの魅力です。
展覧会の内容
本展では、 BABUが能登半島の被災地で撮影した映像作品や、大正12年の関東大震災の復興資材として注目されるトタンを支持体に用いた作品が展示されます。これらの作品は、BABUが初期に描いたラインにインスピレーションを受けた平面や立体作品です。特に、彼の作品に見られる線の美しさには目を見張るものがあります。BABUは言葉よりも作品そのもので自らの哲学を語るアーティストであり、その独特のセンスとビジョンは、観る者の心に深く響きます。
展覧会の詳細
東京都港区南青山 5-7-25 ラ・フルール南青山 2F
- - 会期: 2025年4月5日(土)〜 5月11日(日)
- - 休廊日: 月曜日(5月5日を除く)
- - 時間: 12:00〜19:00
この期間中、BABUのアート作品をぜひご覧に足をお運びください。彼の作品からは、ストリートアートの可能性、そして社会的なメッセージを感じ取ることができます。
アニエスべーの特徴
アニエスべーは、フランスのカジュアルファッションブランドで、シンプルでありながらエレガントなカッティングに定評があります。流行に左右されず、長く愛され続けるデザインは、多くの人々に親しまれています。また、アニエスべーはアートや映画、音楽に対する関わりも深く、環境保護活動にも力を入れています。特に、海洋探査船タラ号への支援を通じてその姿勢を示しています。
BABUの個展『Btill AlivE』を通じて、アートが持つ力や可能性を感じ、ストリートカルチャーとアートの素晴らしさをあらためて再確認できる機会です。ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。