筑豊ラーメンが海に
2025-07-03 13:11:22

鎌倉の海の家で本格的な筑豊ラーメンを楽しむ新コラボ企画

鎌倉の海の家で本格的な筑豊ラーメンを楽しむ新コラボ企画



2025年7月5日(土)、神奈川県鎌倉市の材木座海岸にある「RIZIN BEACH HOUSE」にて、福岡名物の「筑豊ラーメン山小屋」とのコラボ店舗がオープンします。このコラボレーションは、福岡県田川郡香春町に本社を置くワイエスフード株式会社が手掛けており、創業55周年を迎える筑豊ラーメンの味を鎌倉で楽しめる貴重な機会です。

コラボの背景と目的


今回のコラボは、筑豊ラーメンをもっと多くの人に知ってもらいたいというオーナーの思から実現しました。筑豊ラーメンは、福岡の豚骨ラーメンを代表する名店であり、長年にわたって地元の味として愛されてきました。この度、鎌倉の海の家で、夏のビーチでラーメンを楽しむ新たなスタイルを提案します。

新たにオープンする「九州ラーメン匠」は、沖縄県宮古島市にある同様のコンセプトの店舗から始まったもので、福岡の本格ラーメンをより広く発信する場として機能しています。

店舗の魅力


「RIZIN BEACH HOUSE with 筑豊ラーメン山小屋」は、材木座海岸の豊かな自然を背景に、海の家ならではの活気に満ちた雰囲気を楽しむことができます。ここでは、マリンスポーツをテーマにしたエンターテインメント体験ができるだけでなく、おいしい豚骨ラーメンも味わえるという他では味わえない贅沢な場所です。

営業時間は、平日が9:00から17:00、週末は8:30から18:00で、定休日は設けられていません。また、花火大会やサマーフェスティバルなど、様々なイベントも盛りだくさんで、訪れた人々を楽しませてくれるでしょう。

メニューのご紹介


コラボ店舗で楽しめる「筑豊豚骨ラーメン」は、税込1,400円。トッピングにはチャーシュー、辛子高菜、メンマ、ネギが使用され、本場の豚骨スープが堪能できます。スープはまろやかで深いコクが特徴で、旨みがギュッと凝縮されています。

また、ラーメン以外にもカレーやおつまみ、豊富なドリンクメニューもあり、ビーチで楽しい夏を彩ります。さらに予約をすれば、バーベキューを楽しむこともできるため、友達や家族人人々と共に過ごす楽しい時間を演出します。

製法と素材へのこだわり


筑豊ラーメンの最大の魅力は、その独自の製法。スープは骨からじっくりと炊き出し、秘伝の調味料をブレンドして完成させています。また、自家製の中華麺は、オーストラリア産の最高級小麦を使用し、コシとツルみを重視した低加水のストレートタイプに仕上げています。このようにして、具材の旨みと絡む、愛され続ける味が実現しています。

55周年を迎えた筑豊ラーメン


筑豊ラーメンは、1970年に創設され、今年で創業から55年を迎えます。創業者の情熱は今も受け継がれ、こだわりの味を守り続けています。このコラボレーションを通じて、伝統的な味が新たな形で広がることを期待しています。食べることで得られる喜びを是非体感してみてください。

アクセス


「RIZIN BEACH HOUSE with 筑豊ラーメン山小屋」へのアクセスについては、以下のリンクをご確認ください。
アクセス情報はこちら

この夏、鎌倉の海で本格的な筑豊ラーメンを楽しむチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 筑豊ラーメン RIZIN BEACH HOUSE 鎌倉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。