ももち浜海掃除
2025-04-14 17:09:20

福岡の海を守る!ももち浜海浜清掃ボランティアイベント開催

福岡のももち浜で海の豊かさを守るための清掃イベント



2025年4月19日(土)に、福岡市早良区のシンボル、「ももち浜」にて「ももち浜海浜清掃」が開催されます。このイベントは、株式会社こころことばアカデミーが主催し、SDGsゴール14「海の豊かさを守ろう」をテーマにしています。これにより、子どもたちから大人までが一丸となり、地域の海をきれいに保つための取り組みを行う機会を提供します。

やってみよう!参加者皆で海の現状を知ろう



こころことばアカデミーは、教育の一環として、SDGsをテーマにした授業を展開しています。中でも特に人気のテーマが「海の豊かさを守ろう」です。実地で海をきれいにする活動を通して、子どもたちが海の現状を知り、どのように自分たちが貢献できるのかを体験します。このイベントは、将来を担う世代にとって、海の環境問題に目を向け、行動を起こす素晴らしい機会となるでしょう。

非認知能力を育む「やってみ!」プログラム



「やってみ!」は、福岡市から提供される小中学生向けプログラムです。このプログラムでは、社会課題解決へのアクションを自ら考え、実行することに重点を置いています。子どもたちは、現実を「知る」、解決策を「考える」、実際に「やってみる」、そして振り返ることにより、課題解決能力や主体性を育てます。これは、単に知識を詰め込む教育ではなく、彼らの創造性やコミュニケーション能力を高める重要な機会となります。

イベントの詳細



当日のスケジュールは以下の通りです:
  • - 9:00 受付開始
  • - 9:45 開催の挨拶とSDGsの説明、ゴミ拾いのルールについての説明
  • - 10:00 ゴミ拾いスタート
  • - 11:00 清掃終了
  • - 11:10 受付に再集合
  • - 11:20 ゴミの拾った量を発表し、感想のシェア
  • - 11:40 記念撮影と参加賞の贈呈
  • - 12:00 イベント終了予定

終わりに



今回の清掃イベントは、少雨決行で、悪天候の場合には、翌日の4月20日(日)に延期される可能性があります。事前の予約は不要で、自分自身で参加することができるので、ぜひ多くの方々に海の環境を守る活動に参加してほしいと思います。

ももち浜は福岡市の魅力的なスポットであり、地元の人々と未来を担う子どもたちが協力し合い、きれいな海を次世代に引き継ぐための大切な第一歩です。皆様の参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ももち浜 海浜清掃 こころことばアカデミー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。