福岡発!マイクロサージャリー支援ロボット量産へ向けた新たな提携
福岡県福岡市に本社を置くF.MED株式会社が、静岡県静岡市のスター精密株式会社とマイクロサージャリー支援ロボットの量産技術確立に向けた覚書を締結しました。この協力により、両社は医療分野における革新的な技術を推進していくことを目指します。
マイクロサージャリー支援ロボットとは
マイクロサージャリーとは、非常に小さな血管や神経を手術する際に用いる技術であり、その精密さが求められます。F.MEDが開発しているマイクロサージャリー支援ロボットは、外科医の手術をサポートし、より安全で効率的な施術を実現するために設計されています。このロボットは手術の精度を向上させ、術後の回復を促進することを目指しています。
覚書締結の意義
今回の覚書締結は、F.MEDが計画しているマイクロサージャリー支援ロボットの量産技術を確立し、製品として世に送り出すための重要なステップです。両社はそれぞれの強みを生かして協力することで、量産体制を確立し、高品質な医療機器を製造することを目指しています。
F.MEDは、これまでの研究と開発をもとに、スター精密からの技術的なアドバイスを受けつつ、より実用的なロボットの実現に向けて邁進します。
今後の展望
現在、F.MEDは医療機器としての承認を取得するための準備を進めています。この承認が取得できれば、スター精密との連携をもとに、患者様に向けた新しい治療法を提供することが可能になります。両社は、多くの患者さんのQOL(生活の質)の向上や予後の改善を目指し、開発を続けていく方針です。
会社情報
F.MED株式会社
- - 本社所在地: 福岡県福岡市博多区中洲5−3−8 アクア博多5階
- - 代表取締役: 下村景太
- - 設立: 2021年3月
- - 資本金: 3億809万円
- - 事業内容: マイクロサージャリー支援ロボットをはじめとした医療機器の開発
- - 公式ホームページ: F-MED
この提携により、福岡から医療の未来を切り拓く企業として発展を遂げるF.MEDの活躍に期待が集まります。