女子高生のコーヒー
2025-10-31 15:13:42

福岡女子高生が手掛けた新感覚ブレンドコーヒー『BERRY BRIGHT』の魅力

福岡女子高生が生み出した新たなコーヒーブレンド


みなさん、コーヒーに新たな風が吹いています。福岡市西区の自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店『stong coffee lab(ストングコーヒーラボ)』が、福岡女子高等学校の生徒たちとともに共同開発したオリジナルブレンド『BERRY BRIGHT』が、2023年11月1日より販売されます。このブレンドは、「リフレッシュ」をテーマにした、新しい形のコーヒーです。

学生とバリスタのコラボレーション


2022年度から全国の高校で導入された必履修科目の一環である「総合的な探究の時間」において、福岡女子高等学校の生徒とストングコーヒーラボのバリスタとの共同作業が始まりました。生徒たちは、これまでのコーヒーに対する疑問やイメージをバリスタと共に議論し、飲み慣れていない人にも受け入れやすいコーヒーを目指してアイデアを出し合いました。

飲みやすさとフルーティさがポイント


『BERRY BRIGHT』の特徴は、いちごやラズベリーなどの“Berry”を感じさせるフルーティな風味です。これにより、従来の苦味が強いコーヒーに対するイメージを覆し、初めてコーヒーを試す人にもピッタリな一品となっています。何度も焙煎の度合いやブレンドの配合を調整しながら試飲を重ねた結果、一口で“Very Bright”な気分になれるような仕上がりを実現しました。

飲むシーンも豊富


このブレンドは、勉強の合間や気分転換に最適。少しリフレッシュしたいときや、友人とのおしゃべり中、または自宅でのんびり過ごす際にぴったりです。ブレンドされた豆には、いちご、ブルーベリー、ラズベリーの甘さと香りが漂い、思わず笑顔になってしまうことでしょう。

限定アイテムも販売


さらに、『BERRY BRIGHT』は豆100gが税込1,200円、ドリップバッグ(1個)は税込200円で販売されます。これを機に、ぜひ新しいコーヒー体験を味わってみてはいかがでしょうか。

店舗情報とアクセス


『stong coffee lab』の店舗は福岡市西区姪浜駅南にあり、地下鉄姪浜駅から徒歩3分という好立地。営業時間は10時から18時までですが、金、土、日、祝日は22時まで営業しています。公式ウェブサイトからも情報をチェックできますので、訪問予定の方はぜひ確認してみてください。

  • - 店舗名: stong coffee lab
  • - 住所: 福岡市西区姪浜駅南1丁目10番20号 MAINOHAMA STEPS1F
  • - 電話番号: 092-707-6260
  • - 公式サイト: stongcoffeelab.com

会社概要


このブレンドの開発を行っているのは、福岡市西区に本社を構える株式会社サワライズ。1960年に設立された同社は、飲食事業を始め、幅広い分野に展開しています。長年の経験と地域に根ざしたビジネスを大切にする企業です。

是非、新しい体験として『BERRY BRIGHT』をお試しください。本格的なコーヒーと若い感性の融合が感じられる特別な一杯です!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: BERRY BRIGHT ストングコーヒーラボ 福岡女子高等学校

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。