体験デザイン展
2025-10-07 11:45:46

福岡・大名で体験デザインとケータリングの新たな展示会を開催

福岡・大名で新たなケータリングの形を見つける展示会



福岡市中央区大名にあるUNION SODAで、2025年11月5日と6日に「cosa catering exhibition」が開催されます。このイベントは、体験デザインとケータリングを組み合わせた新しい形の展示会です。入退場自由の予約制となっており、企業やメディア、関係者などが参加できます。

cosaとは


cosaは、メニューやプランを持たないユニークなケータリング会社で、福岡や九州を中心に、東京や京都、沖縄の様々なレストランと提携し、特別な体験を提供しています。その特長は、ゲストの要望やイベントの目的に応じて、ゼロから料理や空間をデザインすることにあります。ケータリングの提供にとどまらず、空間やサービスまでを一貫してデザインし、トータルな体験を演出します。

自社店舗を持たないcosaは、一つの現場で複数のレストランの味を楽しむことができるのが魅力。自社スタッフがテーブルコーディネートからサービス、空間演出までを担当し、ゲストにとって特別なひとときを提供します。

展示会の魅力


「cosa catering exhibition」では、実際の現場仕様の体験デザインを実演し、試食もあるまさに体験型のイベント。ここでは以下の3つのポイントが特に注目されます。

1. 異なるテイストのテーブルコーディネート
cosa独自の装飾空間が実演され、二つの異なる世界観がコーディネートで表現されます。これにより、撮影用ディスプレイとしても楽しめる内容となっています。

2. 提携レストランのフィンガーフード
会場では提携しているレストランからのフィンガーフードを、回遊式に楽しむことができます。少量ずつ異なる店舗の味が堪能でき、まさに「食の旅」を体験する形です。

3. ライブ仕上げのシャルキトリーBAR
自社製作の可動式BARでは、特製のシャルキトリーが提供され、専用カップに盛り付けられます。このように、視覚と味覚の両方で楽しめる仕掛けがたくさん用意されています。

なお、試食コーナーではフィンガーフードとドリンクが提供されますが、数に限りがあるため、早めの来場をお勧めします。中央のテーブルには展示専用の料理が並び、実際に楽しむものとは分かれていることに注意が必要です。

参加方法


この展示会への参加は、次のリンクから予約を行うことで可能です。参加者は、体験デザインやケータリングの新たな形を一足早く体験できる貴重な機会です。
参加予約はこちら

開催日には、企業や代理店、メディア関係者が多く集まることが予想され、各日12時から18時の間にメディア内覧も行われます。事前の申込が必要ですが、取材を希望される方はぜひお早めに申し込みましょう。

福岡で新たな食体験を提供するcosaの展示会とともに、多様な食文化に触れられるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ケータリング 展示会 cosa

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。