新大牟田駅周辺で賑わい交流用地の開発提案を募集
福岡県大牟田市では、新大牟田駅の南側に位置する産業団地で「賑わい交流用地」の開発事業に関する提案を募集しています。本事業は、地域の活性化と交流人口の拡大を目指しており、提案を募集する受付が令和8年2月から開始される予定です。
大牟田市は、福岡都市圏と熊本都市圏の中間に位置し、公共交通インフラが非常に充実しています。九州新幹線新大牟田駅があることで、交通アクセスはとても良好です。この良好な立地を活用し、周辺地域との交流を促進するため、賑わいの創出に繋がる商業施設やサービス機能の充実が求められています。
新大牟田駅産業団地の概要
新大牟田駅産業団地は、8.14ヘクタールの面積を有し、製造業等の立地に適した「産業用地」4.45ヘクタールと、商業・サービス機能を強化するための「賑わい交流用地」2.65ヘクタールから構成されています。この中で商業施設や宿泊施設の誘致を進めることで、地域の魅力を高め、訪れる人々にとって便利な機能も充実させることを目指します。
賑わい交流用地開発事業の目的
「賑わい交流用地」の開発では、広域交流拠点としての立地を生かし、生活環境の向上や観光客の利便性を考慮に入れたプロジェクトが進められます。今後、民間事業者の豊かなノウハウを生かし、地域を活性化させるアイデアを多く集めるために、公募型プロポーザルを実施し、提案を募ります。これにより、地域にふさわしい魅力的な商業施設やサービスが誕生することが期待されています。
提案者募集の詳細
提案を希望される民間事業者の方は、大牟田市の公式ホームページをご覧ください。提出の詳細や応募要項が掲載されており、興味のある方々には、十分な情報を提供しています。魅力的な提案をぜひお寄せいただき、共に地域の未来を作り上げていきましょう。
お問い合わせ先
提案に関するお問い合わせは、以下の連絡先にお寄せください。
〒836-8666 福岡県大牟田市有明町2丁目3番地
大牟田市産業振興課企業立地担当
TEL:0944-41-2752
FAX:0944-41-2751
ぜひ、新大牟田駅周辺の未来を見据えた魅力的な提案をお待ちしています!