誰でも簡単に業務アプリを作る「LITONEウェブアプリ for LINE WORKS」の発表
福岡・長崎地域でIT革新を推進する株式会社GlobalBが、デジタル時代にふさわしい業務アプリ作成ツール「LITONEウェブアプリ for LINE WORKS」を正式にリリースします。このツールは、企業の現場業務のデジタル化を一手にサポートする革新的なサービスで、2025年10月27日と28日に幕張メッセで開催される「Cybozu Days 2025」でお披露目される予定です。
ツールの概要
「LITONEウェブアプリ for LINE WORKS」は、LINE WORKSを通じて、あらゆる業務アプリをノーコードで簡単に構築できることで注目を集めています。特に、現場スタッフが日頃使っているLINE WORKSのトーク画面から直接操作できる点が大きな特徴です。これにより、ユーザーは難しい操作を必要とせず、すぐに業務アプリを活用することができます。
このツールには、現場業務に最適化された機能が多数搭載されています。例えば、二次元コード読み取り機能やGPS位置情報の取得、手書きサインの使用、写真のアップロードなど、現場のニーズに合わせた機能がワンストップで利用できるようになっています。これにより、データのリアルタイム反映や管理側での瞬時の集計分析が可能となり、業務のスピードと精度が向上します。
操作方法と利便性
「LITONEウェブアプリ for LINE WORKS」は、スマートフォンやタブレットでの使用を前提として設計されています。LINE WORKS上からkintoneへと直接データを入力・編集・削除でき、アプリの切り替えや複雑なログイン操作は不要です。これにより、現場のスタッフがIT操作に不慣れであっても、直感的に利用できる設計が施されています。
実際に導入した企業の事例を見ても、現場での使いやすさが定着の鍵とされています。例えば、福岡県の株式会社新生では、紙の運用からデジタル化したことで点検精度が向上し、故障リスクの軽減や修繕コストの削減を実現しました。また、沖縄県の株式会社沖縄ダイケンでは、清掃指示書をアプリ化したことにより、リアルタイムで作業進捗を共有できるようになりました。
次世代の業務アプリを体験できるイベント
GlobalBは、サイボウズ社が主催する「Cybozu Days 2025」に参加し、ブースを開設します。この期間中には「LITONEウェブアプリ for LINE WORKS」の最新機能デモも行います。さらに、リリースを記念して、30日間のトライアル申し込みを受け付ける他、最大3ヶ月の利用料が無料になる特別キャンペーンも実施予定です。
《イベント概要》
- - 名称: Cybozu Days 2025「ノーコードAIランド」
- - 日時: 2025年10月27日(月)11:00〜18:00、28日(火)10:30〜17:30
- - 会場: 幕張メッセ 4〜7ホール
- - 参加費: 無料(事前登録制)
この機会にぜひ最新の業務アプリを体感してみてください。Digital Transformationを進めるための第一歩となるはずです。
企業情報
- - 会社名: 株式会社GlobalB
- - 本社: 長崎県大村市松並 2-184-20
- - 代表者: 山本 健太郎
- - 設立: 2017年2月1日
- - 事業内容: 業務改善支援、クラウド開発、ITコンサルティング
- - 詳細情報: 公式ウェブサイト
今後もGlobalBの展開にご期待ください。