福岡生まれの梨「玉水」が登場!
福岡県が誇る新しい梨の品種「玉水(ぎょくすい)」が、この夏に消費者に向けて特別な試食・販売イベントを行います。このイベントは、JA全農ふくれんとの協力により、福岡県内での「玉水」の魅力を広めることを目的としています。
「玉水」は、福岡県農林業総合試験場で10年間かけて開発された新しい梨の品種です。令和4年にデビューしたこの梨は、整った丸い形が特徴の「玉」と、ジューシーな果実を連想させる「水」という名前が付けられています。その名の通り、甘くてジューシーな梨を期待できます。果実は小ぶりながらも、シャキシャキした食感とともに、さわやかな甘さが口の中に広がります。また、福岡の主力品種である「幸水」と比較すると、収穫が約5日速く、糖度も高いという魅力的な特徴があります。
イベント詳細
この梨「玉水」を堪能できる試食・販売イベントは以下の日程で行われます。
博多阪急 博多さんか園
- - 日時:令和7年8月1日(金) 10:00~17:00(予定)
- - 場所:博多阪急 博多さんか園(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
- - 内容:「玉水」の試食・販売・PRなどを行います。
にしてつストア レガネット天神店
- - 日時:令和7年8月2日・3日(土・日) 10:00~18:00(予定)
- - 場所:にしてつストア レガネット天神店(福岡市中央区天神2-11-3)
- - 内容:「玉水」の試食・販売・PRなどを行います。
福岡県庁ロビー
- - 日時:令和7年8月5日(火) 11:30~14:00
- - 場所:福岡県庁1階ロビー(福岡市博多区東公園7-7)
- - 内容:新鮮な「玉水」やJA加工品の販売が行われます。
イベントに先立ち、令和7年7月14日から20日まで、福岡PayPayドームの外周に設置されたデジタルサイネージで「玉水」の広報動画が放映され、来場者にこの新しい梨の魅力を伝えました。福岡ソフトバンクホークスの試合観戦時に、この「玉水」の美味しさを多くの方にアピールできたことは大きな成果です。
「玉水」は、独特な甘さとジューシーさを兼ね備えた梨です。福岡県でのみ栽培される特別なこの品種を見逃さず、ぜひ試食イベントに足を運んで、お楽しみください。詳しくは
こちらからご確認いただけます。近くで「玉水」を味わうチャンスをお見逃しなく!
YouTubeでの紹介動画
「玉水」の魅力を知りたい方は、YouTubeでの紹介動画もぜひご覧ください。
甘さに驚くよ篇。この動画では、実際の果実の美味しさをリアルに感じることができるでしょう。