株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、長野県出店50周年を記念して、感謝を込めた「長野県出店50周年フェア」を2025年9月26日から10月12日までの期間限定で開催します。このフェアでは、地産地消にこだわった特別商品が登場し、長野県の地域文化を楽しむ機会を提供します。
フェアの背景
セブン‐イレブンが長野県に初出店したのは1975年。それから50年の月日が経ち、この地域の食を支えてきたことに感謝の意を示すためにこのフェアが企画されました。フェアのテーマは「なつかしさ」と「新しさ」。これは、県民に親しまれてきたソウルフードと新たな味覚の融合を意味します。
新商品ラインナップ
1.
信州麺友会公認 ねぎと胡椒の王様中華そば
価格:648円(税込699.84円)
発売日:9月24日から順次
特徴:長野県の老舗ラーメン店の味を復刻した一杯。パンチの効いた醤油スープと、地元産小麦から作られた細麺が特徴です。
2.
野菜たっぷりあんかけ焼そば
価格:538円(税込581.04円)
発売日:9月26日
特徴:長野県のソウルフード「あんかけ焼そば」を香ばしさとともにリニューアル。野菜をたっぷり楽しめるメニューです。
3.
じゃがまるくん(ポテト&ミート)
価格:139円(税込150.12円)
発売日:9月23日
特徴:昔懐かしい姿の中華まん。北海道産じゃがいもと牛肉の組み合わせがやみつきになる一品。
4.
期間限定 1.2倍増量冷製仕立て揚げささみのレモンソース和え
価格:298円(税込321.84円)
発売日:9月26日から10月2日までの7日間
特徴:冷たいままでしっとり柔らかい鶏ささみ。レモンの酸味がさっぱりとした味わいを演出します。
5.
ブリトーMATCHAあずきもち
価格:288円(税込311.04円)
発売日:9月26日
特徴:人気のブリトーに「抹茶」をテーマにした新スイーツが仲間入り。
食を通じての地域文化の再発見
担当者は、このフェアを通じて長野県の食文化を再活性化し、来店者に「なつかしさ」と「新しさ」を楽しんでいただきたいという思いを語っています。家族や友人と懐かしの味に浸りながら、新しい味覚を発見し、特別な思い出を作る絶好の機会と言えるでしょう。50年間の感謝の気持ちが込められた商品をぜひ手に取ってみてください。
このフェアは、長野県内の店舗で実施されるため、訪れる際には事前に商品の取り扱いを確認することをお勧めします。セブン‐イレブンならではの味が楽しめるこの期間をお見逃しなく!