かべなしフォーラム2025
2025-11-04 12:01:48

福岡での初開催!障害福祉事業者向け「かべなしフォーラム2025」

福岡で初のオフライン開催!「かべなしフォーラム2025 in 福岡」開催間近



障害福祉事業者向けの業務支援システム「かべなしクラウド」を提供する株式会社エス・エム・エスは、2025年11月13日(木)に福岡商工会議所で「かべなしフォーラム2025 in 福岡」を開催します。このイベントは、障害福祉事業者や障害福祉事業の開業希望者を対象としたもので、事前申し込みをすれば無料で参加できます。

イベントの背景


近年、障害のある方の人口は増加しており、それに伴って障害福祉サービス事業所の数も急増しています。特に、2021年から2024年の間に約1.2倍に増加する見込みです。こうした社会的背景の中で、小規模事業者は経営リソースの不足や業務の効率化を課題として抱えています。書類作成や情報共有といった間接業務に多くの時間を取られ、障害のある方への支援に注力できない現状が続いています。

フォーラムの目的


「かべなしフォーラム2025」では、「AIとDXで叶える、質の高い支援と業務改善」をテーマに、障害福祉業界の課題解決に寄与する情報を提供します。このイベントでは、2名の専門家による講演が予定されています。

基調講演内容


  • - 第一部:「AI活用で利用者と向き合う時間を作る - 明日から使えるAI活用術」講師:吉谷愛氏(株式会社あいふろいで代表取締役社長)
- 具体的なAIツールを活用した業務効率化の実例を紹介します。

  • - 第二部:「障害福祉事業所の業務効率化を実現するDX戦略」講師:中川亮氏(一般社団法人全国介護事業者連盟障害福祉事業部会会長)
- DX戦略や業務改善の実績をもとに、業務の効率化について解説します。

体験コーナー


さらに、当日は「かべなしクラウド」のデモ体験・相談スペースも設けられています。ここでは、実際にシステムを触って操作感を確かめることができ、導入に関する質問やデータ移行の疑問にもスタッフが対応します。また、开業を希望される方々には、「かべなし開業支援」の案内も行われます。

参加方法


このイベントは入退室自由で、参加は完全無料です。ただし、事前の申し込みが必要です。参加を希望される方は、ぜひ下記のURLから申し込み手続きを行ってください。

詳細と申し込みはこちら

まとめ


株式会社エス・エム・エスは、今回のフォーラムを通じて障害福祉事業者の業務効率化を支援し、業界全体の質の向上を目指します。また、「かべなしクラウド」を基軸とした支援活動を通じて、障害のある方々のQOL向上にも貢献していきます。福岡でのこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: エス・エム・エス かべなしクラウド 福岡商工会議所

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。