新潟・北陸の魅力が詰まった新メニュー登場!
福岡の皆さん、食の楽しみは地域の特色を知ることから始まることをご存知でしょうか。今回は、特に新潟・北陸地区の味覚を堪能できる素晴らしいニュースをお届けします!
 セブン‐イレブンの地域フェア開催
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが、11月4日(火)から17日(月)の期間、全国11エリアで地域に根ざした食材や料理を取り揃えた「地域フェア」を開催します。このフェアは、各地の特色ある食文化を発信し、地元の生産者を支援するために設けられたものです。
今回のテーマは「うまいもの決定戦」。これは、食を通じて地域を活性化させ、消費者に地域の佳品を知ってもらう良い機会となります。新潟・北陸エリアでは、その豊かな土壌から生まれた様々な食材を使用した5品が新登場します。
 新潟の特産品を使用したメニュー
新潟県を代表する食材といえば、上品な甘さが特徴の「五郎島金時」や、シャキシャキの「大口れんこん」があります。それらが生かされた特別なメニューを次にご紹介します。
1. 
和もっち巻き おいも&おいもムース(五郎島金時使用) 
   158円(税込170.64円)
   この商品は、五郎島金時を使ったモッチモチのどら焼きです。しっとりとした甘さが特徴で、さっぱりとしたムースとあんこが絶妙にマッチします。
2. 
大口れんこん入り ピーマンの肉詰め 
   298円(税込321.84円)
   新潟県のブランドれんこんをたっぷり使ったこの肉詰めは、素材のシャキッとした食感が楽しめます。甘みと旨みが詰まった一品です。
3. 
香り箱とサーモンのユッケ風サラダ 
   358円(税込386.64円)
   カニカマで有名な石川県の「スギヨ」の加工品、香り箱を使用したサラダは、絶妙な味わいが口の中で広がります。
4. 
だんご汁醤油味(新潟県産米粉使用) 
   338円(税込365.04円)
   もっちりとしただんごが入ったこのだんご汁は、しっかりとした大根やじゃがいも、玉ねぎがコクのある一杯を演出します。
5. 
加賀棒ほうじ茶&ホワイトチョコクリーム 
   188円(税込203.04円)
   加賀棒ほうじ茶を使った新感覚のお菓子。甘さと香ばしさが見事に調和しています。
 地産地消の取り組み
この「地域フェア」は、単なる商品販売にとどまらず、地産地消を推進し地域課題の解決を目指しています。お客様が選ぶことで地域の生産者をサポートし、地域経済の活性化へとつながるのです。
新潟の風土が育んだ素材のおいしさを楽しむ絶好のチャンスです。食を通じて地域の魅力を再発見し、ぜひ新潟の美味しい食材を味わってみてください。地産地消の精神が息づく商品を手に入れることで、皆さんも地域に貢献していることを実感できるでしょう。
 終わりに
このように、セブン‐イレブンは食を通じて地域を支えていく試みを行っています。新潟・北陸地域の豊かな食文化に触れることで、より多くの人がこのエリアの魅力に惹かれることでしょう。11月の期間中、ぜひ店舗に足を運び、地元の味を堪能してください。
今後もお楽しみな企画に乞うご期待です!
 
 
 
 
 
