金融セミナーの成功
2025-07-29 12:02:24

福大生の金融セミナーで不動産クラウドファンディングの魅力を伝えたLEVECHY

福大生の金融セミナー開催のご報告



2025年7月18日に、福岡大学で『福大生のための金融業界セミナー』が開催されました。このイベントは、福岡県と福岡大学が協力し、高度金融人材を育成することを目的としています。セミナーには150名以上の学生が参加し、金融業界に対する興味を掻き立てる素晴らしい機会となりました。

全体の運営を行ったのは株式会社LEVECHYの代表取締役、高 将司氏です。彼は、同社が展開する不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY」の特長や根本的なビジョンを学生たちに伝えました。

セミナーの内容と進行



セミナーは2つのパートに分かれて進行しました。第一部では企業紹介が行われ、LEVECHYの概要が説明されました。高氏は、1万円から始められる資産運用について具体的な投資方法や活用法を示し、参加者の意識を高めていきました。続く第二部ではパネルディスカッションが行われ、多様な観点から金融業界におけるキャリアについての議論が交わされました。

特に、福岡大学商学部貿易学科の伊豆久教授が司会を務め、興味深い質問が飛び交いました。このようなプログラムは、学生にとってキャリアの選択肢を広げ、新たな視点を提供する良い機会になったでしょう。

LEVECHYの紹介と地域貢献



LEVECHYは2023年6月に新たに始まった事業で、首都圏を中心に不動産を扱ってきましたが、福岡にも昨年新しい拠点を設置しました。この地域での事業展開は、まさに福岡の金融・資産運用特区に指定された背景があるからです。この特区の下、私たちの目指すのは「国際都市」を形成し、地域経済を活性化させることです。

特に、高氏は福岡のラグビーチーム「LeRIRO福岡」との連携による地域創生の取り組みについても触れ、地域に貢献する姿勢を示しました。今後も高氏は、福岡市を拠点に国際金融都市の中心での開発を進め、多くの人々が利用できるようなサービスを提供していく意向を表明しました。

次世代の資産運用:LEVECHY



LEVECHYは、オンラインで完結するシステムを提供しているため、手軽に不動産投資を始めたい方にぴったりのサービスです。従来はプロの投資家にしか手が届かなかった不動産のスキームを、一般の人々にも開放しました。1口1万円から投資できるため、少額からでも資産形成が可能です。
公式サイトでは、最新の投資情報も随時更新されています
LEVECHY公式サイト」のチェックをお忘れなく!

これからの展望



セミナーの成功は、LEVECHYが福岡での活動を積極的に推進している証でもあります。今後も多くの企業と連携し、地域経済の発展に寄与していきたいと考えています。また、学問とビジネスの連携の重要性を再認識することができたこのセミナーの成果は、今後の福岡に向けた取り組みにも大きな影響をもたらすでしょう。
参加いただいた学生や関係者の皆様に感謝を申し上げ、今後のさらなる発展を期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡大学 資産運用 LEVECHY

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。