Pontaパスが始まる!
2025-06-13 10:33:46

新しい便利な購買体験、「Pontaパス」がローソンでスタート!

新購買体験の始まり



2025年6月17日、全国のローソンでKDDIが展開する月額制サブスクリプションサービス「Pontaパス」の入会受付が開始されます。この新たなサービスは、既に約1,500万人が利用しており、誰もが手軽にお得な特典を享受できる内容となっています。

「Pontaパス」は月額548円というリーズナブルな価格で、ローソンの人気商品を無料または割引で楽しむことができるほか、au PAYを利用することでPontaポイントの還元も受けられます。特に、普段からローソンを利用している方には嬉しいニュースと言えるでしょう。

簡単な入会手続き


Pontaパスの入会は非常に簡単です。ローソンの店頭に設置されているQRコードをスマートフォンで読み取り、お手持ちの情報を登録するだけで、数分で手続きを完了することができます。具体的な手続きは、以下の通りです。

1. メールアドレスの登録
QRコードをスキャンし、表示された画面でメールアドレスとパスワードを登録します。この際、特定のメールアドレス(auのドメイン)は使用できないため注意が必要です。

2. 入会バーコードの取得
au IDが発行されると、入会用のバーコードが表示されます。このバーコードをレジでもって行き、ローソンクルーが読み取ります。

3. クレジットカード情報の登録
レジでクレジットカードを提示し、月額料金の支払情報を登録します。手続きが完了する際には、その場で利用可能なローソン商品の無料クーポンも発行されるため、すぐに特典を享受できます。

このように、わずか数ステップで入会でき、手間が少なくて済むのが大きな魅力です。手続きに必要なクレジットカードはVISA、JCB、Mastercardに対応しており、全国に約14,000店舗あるローソンで利用可能です。

Pontaパスの特典内容


「Pontaパス」の魅力はその特典にあります。加入するとさまざまな無料クーポンや割引情報が手に入り、エンターテイメントコンテンツへのアクセスも可能です。また、6月29日からは「Pontaパス」とローソンアプリの連携機能が開始され、アプリ内で簡単にクーポンを利用できるようになります。これにより、よりスムーズにお得なサービスを活用できる環境が整います。

さらに、2025年6月1日からは「あげすぎチャレンジ」という特別なキャンペーンも展開しており、これに参加することでさらに多くの特典を得ることができます。

まとめ


KDDIとローソンのコラボレーションによって生まれた「Pontaパス」は、買い物をスムーズかつお得にしてくれる素晴らしいサービスです。ローソンをよく利用する方はもちろん、初めてサブスクリプションを利用する方にもおすすめです。新たな購買体験をぜひこの機会に享受し、便利さとお得さを満喫してみてはいかがでしょうか。詳細はこちらから確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン Pontaパス サブスクリプション

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。