鳥貴族創業40周年フェア第2弾の魅力
焼鳥屋の「鳥貴族」が、2025年に創業40周年を迎えるのを記念し、感謝の気持ちを込めた『うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア』の第2弾を10月1日より開始しました。限定メニューや復刻された人気商品を通じて、お客様に喜んでもらうことを目指しています。
特別メニューの紹介
今回のフェアの目玉は、10万食限定の「宮崎県産みやざき地頭鶏のスパイス鉄板焼」です。この一品は、息を呑むほどの自然の中で育てられた「みやざき地頭鶏」を使用し、プロの技が光るスパイスで仕上げられています。旨味と甘みが融合した甘美な肉質をぜひ味わってください。
地頭鶏の魅力
「みやざき地頭鶏」は、広大な鶏舎で120日から150日間しっかりと育てられ、肉質は弾力が強く、脂の甘みも感じられます。この地鶏を、鉄板で提供するスタイルとして、もも肉とむね肉の両方を一緒に楽しむことができます。オニオンとブラックペッパーを効かせたスパイスが、鶏肉の魅力を引き立てています。なくなり次第終了となるため、お早めのご来店をおすすめします。
大人気のドリンク復刻
加えて、前回のフェアで大変好評だった「翠ジンソーダ~宮崎日向夏~」も復刻します。宮崎県産の日向夏を使用したシロップとジンの相性は抜群です。このさわやかなドリンクとともに鶏肉の美味しさを堪能してください。
その他の新メニュー
フェアでは他にも多彩なメニューが用意されています。約12年ぶりに復刻された「ささみ梅マヨ」は、梅だれとマヨの絶妙な組み合わせが特徴です。また、「キムチ餃子南蛮」は、李朝園のキムチ餃子を使用し、タルタルソースと甘酢をかけた南蛮風アレンジ。辛さとコクがクセになります。
そして、デザートには「メイプルシュガーチュロ~ホットチョコソース添え~」が新登場。揚げたてのサクサクした食感とモチモチの中身が特徴で、メイプルシュガーをまぶしたチュロスは、お酒にも合うデザートとして楽しめます。
期間限定メニューの詳細
期間限定メニューは、2025年10月1日から11月30日までの提供予定です。ただし、売れ行き次第で早期終了する可能性があるため、訪れる際はご注意ください。また、「親鳥鉄板焼~柚子胡椒マヨ~」は11月1日からの販売となります。これも10万食限定で、ぜひ一緒に味わっていただきたい一品です。
鳥貴族のSDGsへの取り組み
焼鳥屋「鳥貴族」は、焼鳥売上の一部を公益社団法人国土緑化推進機構に寄付し、森づくり活動を支援しています。この社会への貢献も、来店のお客様にぜひ知っていただきたい要素の一つです。
まとめ
創業40周年を迎えた鳥貴族の感謝の気持ちを込めたフェアは、特別で心温まる体験を提供します。仲間や家族と一緒にぜひ、限定メニューを楽しみながら特別なひとときをお過ごしください。これからの季節、鳥貴族の味わいを通じて、さらに深まる食文化を感じてみてはいかがでしょうか。