かき揚げ総選挙
2025-05-16 12:54:11

丸亀製麺、25周年記念「かき揚げ総選挙2025」開催決定!

丸亀製麺 25周年を祝う「かき揚げ総選挙2025」



讃岐うどん専門店の「丸亀製麺」は、創業以来、手づくりとできたての美味しさにこだわりを持ち続けてきました。今年、企業は創立25周年を迎え、そのお祝いとして「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」の第3弾である「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」を発表しました。この企画は、過去に販売した70種類以上のかき揚げの中から厳選された25種の「かき揚げ」から、皆さんが推したい一品を選んでもらおうというものです。

投票期間と方法


投票は2025年の5月20日から6月19日まで実施。この間に特設サイトにアクセスし、好きな「かき揚げ」に投票することができます。毎日1回の投票が可能で、選ばれた上位5品は秋から冬にかけて、月替わりで店舗に登場します。これにより、皆さんの声が直接商品化に繋がる嬉しいチャンスです。

人気の「野菜かき揚げ」


中でも、創業以来人気を誇る「野菜かき揚げ」は特に注目。たまねぎ、青ねぎ、にんじん、さつまいもなどの新鮮な野菜を使用し、軽やかに仕上げられた一品。このかき揚げは、揚げたてのサクサク感とともに、野菜の自然な甘みを堪能できます。

特選かき揚げのラインナップ


気になるかき揚げは、過去に販売された多様なメニューの中から選ばれた25品。これらの中には、季節限定で楽しめる「あさり天ぷら」や人気の「海老かき揚げ」などがあります。どのかき揚げが選ばれるのか、ファンの間でも注目されています。

投票特典も満載!


さらに、投票してシェアすると、合計250名にオリジナルグッズや割引クーポンが当たる抽選キャンペーンも実施。特に人気が高い1位のかき揚げが当たった方には、オリジナルのかき揚げポーチがプレゼントされます。また、投票参加者には「野菜かき揚げ30円引きクーポン」も配布されるため、ぜひこの機会を利用して、大好きなかき揚げをお得に楽しみましょう。

丸亀製麺の歴史と未来


丸亀製麺は、2000年に兵庫県加古川市で誕生し、現在では国内外に856店舗以上を展開するに至りました。1店1店が製麺所で、新鮮な素材からこだわりのうどんを提供しています。これまでの25年間の歩みを振り返ると、全国47都道府県への店舗展開や、海外にも進出していることが分かります。特に、2023年には新しいフレーバーのうどんが登場し、今後もさらなる進化が期待されています。

まとめ


「丸亀製麺かき揚げ総選挙2025」は、ただのイベントではなく、長い歴史を持つ名店がファンと共に新たな未来を描く企画です。皆さんもぜひこの機会に、自分の“推しかき揚げ”を見つけて投票し、丸亀製麺の25周年に参加してみてはいかがでしょうか。詳細は特設サイトをチェックして、素敵なかき揚げを楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 丸亀製麺 総選挙 かき揚げ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。