新感覚の赤しゃりが味わえる!
2025-08-25 13:53:15

スシローが贈る新感覚の寿司体験!赤しゃりと天然魚の究極コラボ

スシローの革新!赤しゃりと天然魚の絶妙コラボ



回転寿司チェーンのスシローが新たに企画した『スシローの赤しゃり×天然魚』が、2025年8月27日(水)から全国の店舗で始まります。この特別な期間中は、すべてのネタが長期熟成した酒粕を用いた赤酢仕上げの赤しゃりで提供され、鮮度と味わいが一層引き立つという新しい寿司体験が楽しめます。

赤しゃりの魅力



スシローが選んだ赤しゃりは、北海道産のてんさい糖を使用してまろやかに仕上げられたもので、ネタとの相性も抜群。酸味と甘みが絶妙に調和しており、様々なネタと組み合わせてもその味わいがスポイルされることはありません。スシローは「すしに真っすぐ!」という理念のもと、長年にわたりお寿司の品質を追求してきました。

目玉商品『天然赤えび2貫』



この期間限定のイベントで、特に注目が集まっているのが「天然赤えび2貫」。ぷりぷりの食感と甘みが特徴の赤えびが税込120円から楽しめるというお手頃価格で提供されます。ふり塩で旨みを引き出された赤えびを赤しゃりで召し上がると、その美味しさがより一層引き立ち、一口ごとに海の恵みを感じられることでしょう。

限定メニューも充実



さらに「天然本鮪ねぎとろと塩こんぶ手巻」や「青森産金目鯛の炙り」、九州産の「そでいか」など、豪華なメニューも充実しています。「天然本鮪ねぎとろと塩こんぶ手巻」は、最高級の天然本鮪が使われていて、海苔の香りとともに口の中でとろけるような食感が楽しめます。
高級魚として知られる金目鯛は、皮目を炙ることによってその脂の旨みが際立ち、味覚の五感を刺激します。また、九州産のそでいかは、柔らかい食感と自然な甘さが楽しめ、組み合わせの妙を堪能できます。

期間限定の特別体験



『スシローの赤しゃり×天然魚』は、2025年8月27日から9月7日までの期間限定です。この機会に、スシロー自慢の赤しゃりと新鮮な天然魚のコラボレーションを体感してみてはいかがでしょうか。

注意事項


なお、スシロー未来型万博店、お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、および京樽・スシローでは、今回の特別メニューはお取り扱いがありません。また、各店舗によって販売状況が異なりますので、事前にアプリや公式HPでの確認をお忘れなく。お客様のご来店を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー 赤しゃり 天然赤えび

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。