鉄道の日キャンペーン
2025-10-02 15:31:21

ファミリーマート×鉄道会社9社、オリジナルピンバッジがもらえるキャンペーン開催!

毎年大好評のファミリーマートの鉄道キャンペーン



毎年10月14日は「鉄道の日」として全国でさまざまな鉄道イベントが開催されますが、その中でも特に注目を集める企画がファミリーマートと9つの鉄道会社との合同キャンペーンです。2025年もこのイベントが開催されることが決まり、ファンの期待が高まっています。今年で6年目となるこの企画では、購入したペットボトル飲料の種類に応じて、各鉄道会社の人気車両をモチーフにしたオリジナルピンバッジがもらえるという特典があります。

キャンペーン概要



今回のキャンペーンは2025年10月7日(火)から開始され、数量限定での実施となります。ファミリーマートが提携する鉄道会社の店舗、約350店舗で展開され、先着順で景品がなくなり次第終了します。対象商品は、以下の5品です。

  • - 伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 670ml
  • - サントリー Family's BOSS ブラック 450ml
  • - アサヒウェルチ 一房分のぶどう 470ml
  • - キリン ヘルシア緑茶 350ml
  • - コカ・コーラ コカ・コーラプラス 470ml

これらの飲料を購入して、オリジナルピンバッジをゲットしましょう。特に注目してほしいのは、2025年に運行が開始された京成電鉄の3200形をデザインしたバッジです。これらのピンバッジは、一度手に入れると、ついついコレクションしたくなるアイテムです。

参加鉄道会社と店舗数



今年のキャンペーンには、以下の鉄道会社が参加しています:
  • - 近畿日本鉄道:76店
  • - 京成電鉄:60店
  • - 相模鉄道:31店
  • - JR九州:52店
  • - 西武鉄道:42店
  • - つくばエクスプレス:13店
  • - 東武鉄道:34店
  • - 名古屋鉄道:30店
  • - 横浜市営地下鉄:9店

前述の店舗数の合計は347店。地域によっては、一部商品が販売されていない場合もありますので、あらかじめ確認しておくのがおすすめです。

地域とのつながりを大切に



ファミリーマートは「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」をモットーに地域社会と密接に連携し、日々の生活の中で欠かせない存在を目指しています。このキャンペーンを通じて、地域の鉄道ファンや子どもたちとのつながりをさらに深め、楽しい思い出を提供することができるでしょう。また、鉄道の日という特別な日に合わせて、ファミリーマートが行うこのような取り組みは、地域の活性化にも寄与しています。

まとめ



ファミリーマートと鉄道会社9社のコラボレーションによるキャンペーンは、今年も鉄道ファンにとって見逃せないイベントです。オリジナルピンバッジのコレクションを通じて、ファミリーマートでの買い物がさらに楽しくなることでしょう。ぜひこの機会に対象商品を手に入れ、特別なピンバッジをゲットしてください。鉄道の日を迎え、みんなで楽しく盛り上がりましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 鉄道 ピンバッジ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。