吉野家×ばり嗎コラボ
2025-09-19 13:23:31

吉野家が広島発ラーメン「ばり嗎」との初コラボ特別メニューを発表!

吉野家が広島発のラーメンブランド「ばり嗎」と初コラボ



株式会社吉野家ホールディングスが展開する飲食チェーン、吉野家がこの冬、広島発の人気ラーメンブランド「ばり嗎」と初めてのコラボレーションを発表しました。

鍋メニューの新たな魅力


今回のコラボでは、吉野家公式通販ショップで「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」が本日より販売開始され、さらに吉野家店舗では10月17日より「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」が提供されます。この冬の冷えた体を温めてくれる魅力的なメニューです。

ばり嗎のこだわり


「ばり嗎」は、広島で培われたラーメンの技術を持ち、特に看板商品の「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」が人気を集めています。このラーメンは、豚骨と鶏ガラをじっくり炊き上げ、濃厚かつクリーミーなスープに仕上げたものです。これに吉野家の鍋つゆが融合され、家庭でも「ばり嗎」の味わいを楽しめるようになるのです。

鍋つゆの魅力


家庭用の鍋つゆ「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」は、2袋で999円(税込)というお手頃な価格で、いつでも気軽に豚骨の旨みを楽しめます。スープが濃厚で、厳選された醤油だれが加わることで、口当にトロリと溶けるような食感が癖になります。この鍋つゆで熱々のラーメンを作る楽しみも増え、まるでお店にいるかのような贅沢な体験を提供します。

店舗での特別メニュー


また、店舗では「牛すき鍋膳」や「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」も登場します。この新メニューは牛肉や新鮮な野菜がふんだんに使われ、特製の「にんにくマシマシだれ」と組み合わせることで、各種の味変が楽しめます。大判の牛肉や豆腐、きしめんなどが合わさった料理は、ボリューム満点で満足感を得られます。

鍋つゆプレゼントキャンペーン


さらに、鍋つゆの販売開始を記念して、「鍋に合ううつわプレゼントキャンペーン」が実施されています。吉野家公式通販ショップで指定商品を購入した方の中から抽選で5名に、波佐見焼のうつわ5枚セットが贈られるので、気になる方はお見逃しなく。

バリ吗の歴史と展開


株式会社ウィズリンクが運営する「ばり嗎」は、1992年に広島で創業し、今では中国・四国・近畿・関東へ展開、さらにはアジア各国やオーストラリアへも店舗を持つまで成長しています。特に「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」は、多くのファンに支持されています。

まとめ


吉野家と「ばり嗎」のコラボは、両ブランドの魅力を引き立て、新たな食体験を提供するものです。冬の温かい食事にぴったりなこのメニューたちを、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

【販売情報】


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉野家 ばり嗎 鍋つゆ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。