福島八幡宮の新しい授与品
2025-10-31 22:27:49

福島八幡宮が新たにペット向け授与品を開始!愛犬守りと御朱印を手に入れよう

福島八幡宮の新しいペット向け授与品



福岡県八女市にある福島八幡宮が、ペット愛好者の皆様に向けて新たな授与品を11月1日から頒布開始することが発表されました。この新たな授与品には、愛犬とその飼い主を守るための「愛犬守り」、健康を祈願する「ペット御守」、そして繊細な切り絵が表現された「切り絵御朱印 チワワ」の三種が含まれています。

新たな授与品の背景


これまで長い間神社は人々の幸福や繁栄を祈る場所として存在してきましたが、近年では家族の一員としてペットを大切にする方々も増えています。その流れに沿って、福島八幡宮ではペットの健やかな成長と安全を願ったお守りを考案しました。この『愛犬守り』は、愛犬との絆を象徴するアイテムであり、飼い主様の健康や長寿を祈る気持ちも込められています。

愛犬守りの魅力


『愛犬守り』は、プードル、チワワ、柴犬、ダックスフンド、ブルドッグの5種類がそれぞれゴールドとシルバーの2色で展開されており、愛犬の名前を想起させるデザインが施されています。これにより、飼い主様が日常生活で愛犬を常に思うことができる象徴となります。さらに、お守りはキャリーバッグやペットカートなどに取り付けやすいサイズで作られています。

九星気学に基づくペット御守


次にご紹介するのは、「ペット御守」。九星気学に基づいた開運色を使用して、運気を高める力を持つとされています。このお守りは、丁寧に結び目を施し、日々の健康と幸せを祈って製作されています。古くから「願いが実を結ぶ」とされる“叶結び”のデザインも魅力的位置付けをしています。

かわいい切り絵御朱印チワワ


そして最後に、チワワファンを冷静に魅了する「切り絵御朱印 チワワ」が登場します。すでに人気のある柴犬、プードルに続くシリーズ第3弾として、このチワワの切り絵はその愛らしさを見事に表現しています。ふわふわの毛並みと大きな耳を細やかな切り絵で丁寧に仕上げたこの一枚は、見ているだけで心温まること間違いなしです。

頒布情報


これらの新しい授与品は、2025年11月1日より頒布を開始し、オンライン授与所では午前0時から申し込むことができます。ただし、数量に限りがあり、無くなり次第終了となるため、早めに手に入れることをおすすめします。

吉開宮司は、「愛犬は家族の一員であり、小さなお守りを通じて感謝の気持ちを伝えることができれば嬉しい」と語っています。また、福島八幡宮では実際にペットの健康を願う祈願も行っており、多くの方がペット同伴で参拝しています。特に、当宮のアイドル犬、シロちゃん(豆柴)も皆様との出会いを楽しみに待っています。

ぜひ、この機会に福島八幡宮を訪れ、大切な家族である愛犬のために特別なお守りを手に入れてはいかがでしょうか。心温まる体験とともに、愛犬との絆をより深める素敵な時間が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 福島八幡宮 愛犬守り ペット御守

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。