料理研究家リュウジ氏の新作レシピが11月4日に登場
料理研究家リュウジ氏の監修による「リュウジの至高のレシピ」第2弾が、11月4日(火)から全国のファミリーマートにて発売されます。この新たなコラボレーションは、昨年の累計販売数430万食を超えた人気商品を受けたもので、リュウジ氏自身が自信をもってすすめる全8種類の新しいレシピがラインナップされています。
異例のヒット商品が再び!
リュウジ氏は、SNSでの活躍を経て、料理界に新しい風を吹き込んでいる人気の料理研究家です。昨年11月に発売された「リュウジの至高のレシピ」は、瞬く間に話題となり、累計430万食という驚異の数字を記録しました。その成功を受けて、今年はさらにパワーアップした新作が登場します。
新商品では、昨年好評を得たレシピをもとに、さらにブラッシュアップしたメニューが用意されており、スープや中華まん、冷凍パスタなど、様々なジャンルを網羅した全8種類が揃います。リュウジ氏も「忖度なしにうまい」と自負するこれらのレシピは、どれも一度食べたら懐かしくなる味わいに仕上がっています。
開発過程の丁寧な注力
商品開発にあたり、ファミリーマートの商品開発担当者はリュウジ氏の「おいしさに妥協しない」という強い意志を尊重し、徹底的にこだわった商品を生み出しました。昨年の販売データを分析し、消費者のフィードバックをもとに改良を重ねた結果、期待以上のクオリティを持つメニューが完成したとのこと。
また、リュウジ氏自身もおむすび開発に際して、焼きめし風のアレンジを加えることで香ばしさを引き立て、より美味しさが際立つよう工夫しました。「角煮まん」や「明太子パスタ」においても、おいしさの向上を追求し、商品開発には多くの時間と労力が注がれたと言います。
「特ににんにく醤油スープについては、ファミリーマートでは新しい体験を提供する商品になると思いました。おむすびと一緒に満足感を感じていただけるメニューに仕上げたかった」とコメントするリュウジ氏。味の調和に特別な配慮が見られるスープです。
新しいレシピのラインナップ
1. ペッパーベーコン焼めしおむすび 199円(税込214円)
ガーリックマヨソースが特徴の焼き飯を使用したおむすびが登場。芳醇な香りがあり、一度食べるとクセになることでしょう。
2. スパイス際立つ!唐揚げ弁当 598円(税込645円)
ナツメグやクミンなどのスパイスが効いた唐揚げが特徴で、別添の黒コショウでカスタマイズも可能です。
3. トマトクリームパスタ 554円(税込598円)
魚介の旨味とオレガノの風味が特徴のまろやかなトマトクリームが楽しめます。
4. 上海風焼そば 510円(税込550円)
醤油をアップさせたことで、旨味とコクが増した焼きそばです。
5. ねぎ塩チキン&塩だれキャベツ 323円(税込348円)
ねぎ塩だれで仕上げたやわらかチキンが箸が止まらない美味しさに。
6. にんにく醤油スープ 369円(税込398円)
芳ばしいにんにくが漂う、やみつきになるスープです。
7. 明太子パスタ 368円(税込397円)
和と洋を融合させた明太子パスタが新登場。
8. 角煮まん 232円(税込250円)
甘さ控えめの角煮をもっちりとした生地で包み込んだ、まさに至高の一品です。
まとめ
リュウジの至高のレシピ第2弾は、味わいへのこだわりが凝縮されたラインナップです。リュウジ氏のファンはもちろん、新しい味を求める食通にも満足していただける内容になっています。全国のファミリーマートでぜひお試しください!