ふたごの休日PL
2025-09-08 10:37:19

福岡初!ふたご専用の産後ケア「ふたごの休日」プラン開始

福岡初のふたご専門産後ケア「ふたごの休日」



福岡市中央区六本松に位置する産後ケア施設「マテルニテ」では、双子を育てる母親のための新たなプラン「ふたごの休日」を2025年9月22日より開始します。月に一度、ふたごの母子だけがゆったりと過ごせるこの日は、育児の孤独感を和らげる理想的な機会です。

「ふたごの休日」の概要


「ふたごの休日」は、毎月22日に開催される特別な日です。この日は、ふたごを育てる母親たちが気軽に集まり、シェアし合うことで心身のリフレッシュを図れます。普段の育児の苦労や喜びを共感し合う場を提供し、リラックスできる環境を作ります。

利用料金とサービス内容


  • - ランチ&くつろぎプラン
- 料金:¥32,000+消費税
- 時間:10:00〜17:00
- 施設利用:個室、託児、ランチ付き

  • - ゆったりリトリートプラン
- 料金:¥43,000+消費税
- 時間:10:00〜17:00
- 施設利用:個室、託児、ランチ、さらに70分のアロマトリートメント付き

特典について


利用者には、双子の沐浴料金(¥3,000)が無料になる特典があります。家計にうれしいこのサービスを利用することで、経済的な負担も軽減されます。

予約と場所


「ふたごの休日」は、1日あたり4組までの限定予約で提供されます。事前予約が必要ですので、興味のある方はぜひこちらからアクセスしてください。

開催の背景


双子育児は特有の挑戦が伴い、母親にとっては相当な負担となります。私たち「マテルニテ」では、一般的な産後ケア施設で双子が受け入れられにくい現状を受け、専用の日を設けることで、支援の場を提供したいと考えています。この特別なプランを通じて、心のリフレッシュや情報交換を促進し、母親同士のつながりを深めます。

専門家の見解


多胎育児支援にかかわる黒川駿哉医師(児童精神科医)は、「ふたごはかわいいが、育児の過程で孤立しやすい」と指摘しています。特に、双子を持つ母親同士ならではの情報交換ができるこの貴重な機会は、支え合うことができる立場での集まりです。

「マテルニテ」について


「マテルニテ」は、産後を迎えた母親と赤ちゃんが心身ともに健康に過ごせるようサポートすることを目的としたデイケア型の産後ケア施設です。個室での休息や託児、アロマトリートメントなど、心地よい時間を提供する多彩なサービスが特徴です。出産後の疲れを癒し、自分自身を大切にする時間を持つことができる場所です。

福岡市で育児に奮闘する母親方、ぜひ「ふたごの休日」に参加して、お互いにサポートし合いながら、貴重な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 産後ケア マテルニテ ふたご

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。