Remake easy博多天神
2025-07-01 14:29:20

会員制パフェバー「Remake easy博多天神」がクラウドファンディングで支援総額4280万円突破!

スイーツの新聖地、会員制パフェバー「Remake easy博多天神」



博多の中心地、天神に新たなスイーツスポットが誕生します。完全会員制のパフェバー「Remake easy(リメイクイージー)」が、2025年7月にオープン予定で、その前に実施したクラウドファンディングが大成功を収めました。支援総額はなんと約4280万円に達し、これは過去最高額です。この成功は、「Remake easy」が全国的に広がりを見せている証でもあります。

クラウドファンディングの成功に感謝



「Remake easy」は、東京・渋谷を皮切りに、名古屋や札幌など、次々と新店舗を展開。これまでに行われた全プロジェクトでの累計支援額は1.5億円を突破しました。この成果には多くの方々からの応援があったからこそ。運営会社であるRemake easy株式会社のCEO、林巨樹氏は「多くの方々に支えられ、心より感謝申し上げます」とコメントしています。

今後、会員募集や特別企画については、公式SNSを通じて情報を発信予定ですので、ファンの皆さんはぜひフォローしておきましょう。


「Remake easy博多天神」の魅力的なメニュー



「Remake easy博多天神」では、特別なパフェとペアリングカクテルが楽しめます。注目は、「日本茶とマンゴーのティラミスパフェ」。宮崎県産の完熟マンゴーと八女茶を使用し、日本酒飛鸞の貴醸酒とマスカルポーネが互いの美味しさを引き立てます。お茶の香りと爽やかなマンゴーの余韻を感じる、上品なお味は必見です。

さらに、ペアリングカクテルには、八女茶をクリーミーに仕立てた「八女茶のエスプーマと貴醸酒のパッション利休ハイボール」、ノンアルコールの「特選抹茶香る利休ソーダアップ」なども用意。特選抹茶の清涼感と香りを楽しむモクテルは、デザートにはぴったりです。

受賞歴とクオリティの証



「Remake easy」は、さまざまなクラウドファンディングのアワードでも高評価を得ています。2020年には「Remake easy渋谷」が飲食・フード賞を受賞し、2022年には名古屋の店舗が同様にフード・飲食店賞を受賞しました。2023年には新宿の店舗がノミネートプロジェクトベスト10に入賞し、常に高いクオリティを保っています。

会員制の特別な体験



「Remake easy」は数か月おきに会員募集を行い、毎回瞬時に完売するという人気店です。その魅力は、単に美味しいパフェだけではなく、特別な空間でのひととき。シグネチャーの「イチゴの花畑パフェ」や地域素材を活かした限定パフェは、どれもがフォトジェニックでSNS映え。予約が取れたなら、忘れられない体験が待っています。

今後も新たなメニューの発表や特別イベントの開催情報が公式SNSで発信される予定です。新たなスイーツ体験を求める方は、ぜひ公式SNSをチェックして、素晴らしい甘味の世界に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング パフェ Remake easy

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。