日本全国の灯台が擬人化!新商品情報
灯台ファンの皆さん、そしてキャラクターグッズ愛好者必見!大人気の「燈の守り人」がこの度、画期的な新商品を発表しました。AR機能付きのデジタルアクリルスタンド(通称アクスタ)と、「逆光」に登場するミニキャラたちを組み立てるペーパースタンドです。これらの新商品は、2025年9月12日から販売されることが決定しました。彼らとの特別な体験をお楽しみください!
燈の守り人プロジェクトの魅力
「燈の守り人」は、全国各地の灯台をキャラクター化し、その魅力を引き出すメディアミックスプロジェクトです。各灯台が守る歴史や文化を背景に、オリジナルキャラクターが誕生します。豪華な声優陣によるキャラクターボイスが、作品の深みを加えています。
公式サイトでは、各キャラクターの情報が随時更新されており、新たな展開にも注目です。特に、2025年度にはボイスドラマや漫画といったコンテンツも展開される予定となっています。
ARデジタルアクリルスタンドの特徴
今回の新商品で特に注目すべきは、ARデジタルアクリルスタンドです。この商品は、FanTopアプリを使用することで、現実の風景にキャラクターを投影し、まるで目の前にいるかのように楽しむことができます。これにより、場所を選ばず、スマートフォンを使ってよりリアルな体験ができるのです。
販売開始の2025年9月12日からは、神威岬灯台(北海道積丹町)と石廊埼灯台(静岡県南伊豆町)のキャラクターがラインアップされ、特に神威岬灯台のアクスタは、プロフィールボイスとして中井和哉さんの声を楽しむこともできます!
ペーパースタンドも新登場
さらに、同時に発売されるペーパースタンドには、「逆光」に登場した守り人たちがミニキャラとしてラインアップされています。これらは、ブロマイドをカットして組み立てるだけで簡単に楽しめ、自宅のデスクや部屋に飾ることが可能です。お子さんとの時間や、デスクワークの癒やしとしても最適です。
商品と購入方法
ARデジタルアクスタ付きブロマイド
- - 価格:神威岬灯台800円(税込)、石廊埼灯台500円(税込)
- - 販売期間:2025年9月12日(金)12:00〜2025年12月31日(水)23:59
- - 販売場所:ファミリーマート、ローソン、ミニストップなど(取扱店にご注意ください)
- - 購入方法:コンテンツ番号をマルチコピー機に入力して購入。
ペーパースタンド(ミニキャラ)
- - 価格:L判300円(税込)、2L判400円(税込)
- - 販売期間:同上
- - 販売場所:同上
- - 購入方法:同上
本商品は入手経路も簡単で、どなたでも手軽に楽しむことができます。この機会に自身のコレクションに加えることを検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
「燈の守り人」の新商品、特にARデジタルアクスタはファンにとっては垂涎のアイテムです。これによって、灯台の美しさを、より身近に感じることができるでしょう。この新しい体験が、あなたの日常にさらなる楽しさを運んでくれることを願っています。詳細は公式サイトで確認し、あなたもこの魅力あるプロジェクトに参加しましょう!