よるごはんmeeting
2025-04-21 10:45:15

福岡の外国人が集う交流の場「よるごはんmeeting」参加者募集中!

福岡の外国人交流イベント「よるごはんmeeting」



福岡市に住む外国人の皆さん、毎週水曜日の夕方に行われる「よるごはんmeeting」で、安心して交流を楽しんでみませんか?このイベントは、一般社団法人YOU MAKE ITが運営しており、2023年4月からスタートしました。ここでは、料理をテーマにした異文化交流が行われています。

「よるごはんmeeting」とは?


「よるごはんmeeting」は、福岡市中洲川端に位置するYOU MAKE ITのオフィスで開催され、外国人住民が地域に根ざしながら積極的に参加する形で運営されています。単なる居場所の提供だけでなく、国際交流を促進する場として機能しています。これまでに約100回の開催を重ね、1400人以上の在留外国人が参加しました。

参加者の募集について


現在、Season.13の参加者を募集中です!このシーズンは、「日本でもできる!あなたの国の料理」がテーマで、日本で手に入る食材を使って各国の料理を作り、レシピを発表し合います。これにより、外国人住民同士の交流を深め、地域社会とのつながりを強化することを目指しています。

参加費は無料で、飲み物やお菓子も提供されるため、気軽に参加できるのも魅力的です!途中からの参加も可能ですので、興味がある方はぜひお越しください。

イベントスケジュール


以下が今シーズンのスケジュールです。
  • - 4月16日:料理を作る際の困ったことを話し合うブレインストーミング
  • - 4月23日:実際に料理を作る実験
  • - 4月30日:完成したレシピを書きましょう
  • - 5月14日:レシピの最終調整
  • - 5月21日:発表の準備
  • - 5月28日:完成したレシピの発表
  • - 6月4日:シーズンを振り返ります

全てのセッションは水曜日の18:00から21:30まで行われ、自己紹介やアイスブレイクゲームを通じて参加者同士の交流を深めます。

開催場所と参加方法


イベントは福岡市博多区の冷泉荘A21で開催されます。自転車を前に停めることもできますので、便利です。参加希望の方は、以下の方法で申し込んでください。
1. LINEでQRコードをスキャン(@694cochk)
2. 名前と国籍を送信
3. 申込フォームに必要事項を記入

LINEが利用できない場合は、メールでの申し込みも受け付けています。

会社概要


一般社団法人YOU MAKE ITは、地域貢献を目的に活動している団体です。代表理事はKenji Umeki氏で、福岡市に本社を構えています。私たちの活動を通じて、より多くの外国人が福岡での生活を楽しむお手伝いができることを願っています。

「よるごはんmeeting」は、あなたの料理の知識や技術を生かしながら、他国の文化に触れる貴重な機会です。さまざまな国の人々と交流しながら、日本での楽しい時間を過ごしませんか?たくさんのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 よるごはんmeeting 外国人コミュニティ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。