九州初の産後ケアホテル「Prologue」に宿泊しよう
福岡市に新しくオープンする「Prologue」は、九州初の民間産後ケアホテルです。この施設では、赤ちゃんやお母さんが快適に過ごせるよう、特別に選ばれたオーガニックコットン製のベビー肌着やケットが用意されています。
プリスティンのオーガニックコットン
「Prologue」で採用されているのは、株式会社アバンティが展開するオーガニックコットンブランド「PRISTINE」の製品です。
このブランドは、子育てをするご家庭に寄り添ったものづくりを行っています。特に注目のアイテムは、「22世紀コンビ肌着」です。この肌着は、赤ちゃんの体の動きを考慮して設計されており、手足が自由に動かせるよう、細やかな配慮がされています。
肌着は、インドの労働条件を満たした畑から収穫されたオーガニックコットンを使用しており、環境に優しいだけでなく、子どもの肌にも優しい素材となっています。
コラボレーションの背景
このプロジェクトには、アバンティと業務提携している株式会社Josan-she'sも関わっています。「YUARITO DAY 日本橋浜町」という日帰り型の産後ケア施設を運営している彼女たちの取り組みも、今回のコラボレーションのきっかけとなりました。
「Prologue」では、プリスティン製品の品質とブランドの理念に共感し、安心してお母さんと赤ちゃんが過ごせる環境作りを目指しています。
「Prologue」宿泊の魅力
「Prologue」の魅力は、何と言っても産後のお母さんと赤ちゃんがリラックスできる環境にあります。宿泊プランはオールインクルーシブで、全てのサービスが含まれています。基本料金は88,000円(税込)のプランで、贅沢なサービスを受けながら産後の大切な時間を過ごすことができます。
施設は、ザ・ルイガンズ. スパ & リゾート内に位置しており、広々とした空間で癒しのひとときを提供しています。お母さんが安心して休息できる空間と、赤ちゃんの成長を考えた設備が整っています。
サステナブルな未来へ
プリスティンは1996年に設立以来、サステナブルなライフスタイルを提案するブランドとして、日本国内での生産にこだわりを持っています。オーガニックコットンを使った製品は、環境に優しいだけでなく、安心して着用できる品質を保っています。
また、CARE認証を取得しており、人権や環境に配慮した製品作りを推進しています。
「Prologue」では、こういった理念が宿泊体験にも活かされており、お母さんと赤ちゃんが快適に過ごせる工夫が随所に施されています。
まとめ
九州初の民間産後ケアホテル「Prologue」では、プリスティンのオーガニック商品を利用して、赤ちゃんとお母さんの新しい生活をサポートしています。心も身体もリフレッシュできる空間で、家族みんなが笑顔になれる時間を過ごしましょう。
詳しくは公式サイトをご覧ください
[Prologue公式サイト]