福岡の春を楽しむ!うみなか凧揚げフェスティバル
福岡市東区に位置する国営海の中道海浜公園では、春の訪れを感じる「うみなか凧揚げフェスティバル」を4月12日(土)と13日(日)の2日間、開催します。このイベントでは、全長50メートルの巨大クジラを初めとする多様なバルーンカイトが、まるで空を泳ぐかのように展示されます。
青空に浮かぶバルーンカイト
会場となる大芝生広場にて、ネモフィラの花々を背に、悠然と舞うバルーンカイトの姿は圧巻です。特に、初登場の巨大クジラは多くの来場者の注目を集めることでしょう。春の爽やかな空気の中、子どもたちと一緒にこの美しい光景を楽しむことができます。
凧作りワークショップも同時開催
イベント当日には、親子連れに人気の「凧作りワークショップ」も行われます。参加者は、300円でオリジナルの凧を作成でき、その凧を実際に空に揚げることができます。定員は各日80名と限られているため、参加希望の方は早めの申し込みをおすすめします。
子どもたちが自ら作り上げたカラフルな凧が、空高く舞い上がる姿は、心温まる思い出となること間違いなしです。
施設情報とアクセス
国営海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘に挟まれた砂州地形の上に広がっています。面積は約350ヘクタールと広大で、四季折々の花や草木が楽しめるほか、「動物の森」ではかわいい動物たちと触れ合うこともできます。さらには、2022年に開設された「光と風の広場」では、新しい形のレクリエーションも体験できます。
イベント詳細
- - 日時:2024年4月12日(土)・13日(日)10:00~16:00
- - 料金:観覧は無料、凧作りは300円/個
- - 場所:大芝生広場
- - 協力:スポーツカイトクラブAiAi
- - 定員:凧作りは各日80名(事前予約が必須)
- - 雨天時:中止
この春、家族や友人とともに、カラフルで楽しい「うみなか凧揚げフェスティバル」を訪れてみてはいかがでしょうか。青空の下、思い出に残る素敵な時間を過ごせることでしょう。公園の公式ウェブサイトやSNSで最新情報をチェックすることもお忘れなく!
公式サイト:
国営海の中道海浜公園
Facebook:
海の中道海浜公園のFacebook
X:
海の中道海浜公園のX
Instagram:
スナップ画像と最新情報掲載のInstagram