ITベンダー選定に失敗しないためのセミナー
2025年10月22日(水)、一般社団法人日本経営協会が主催するオンラインセミナー「ITベンダー選定に失敗しないための3つの掟」が開催されます。特に情報システムやDX推進部門の担当者に向けたこのセミナーでは、IT投資を最大限に活用するための実践的なノウハウが学べます。
セミナーの概要
本セミナーでは、RFP作成から見積・契約交渉までの実務的なスキルに焦点を当てます。DXやAIが進化する現代において、効果的なITベンダーの選定は企業の成長にとって欠かせない要素です。受講者は、失敗しないための重要ポイントを学び、実際の業務に活かすためのスキルを短期間で習得することができます。
特徴
講師はITベンダー交渉の第一人者であり、豊富な現場直結のノウハウを持ち合わせています。受講者は、その経験を基にした具体的かつわかりやすい説明を受けられます。
チェックリストや評価表など、実務に役立つツールを提供します。受講後すぐに業務に役立てることができるため、実践に移行しやすいです。
セミナーの内容が復習できる見逃し配信や、質問にも対応しています。受講後も疑問が解決できるため、安心して学ぶことができます。
受講によって得られるスキル
1.
見積・契約の落とし穴を見抜く力
ITベンダー契約での注意点を理解し、適切な判断を行えるようになります。
2.
対等に交渉できる力
ベンダーとの交渉において、自信を持って主張し合意に至るスキルを取得します。
3.
DX・生成AI時代に通用する発注力
最新のテクノロジーに対応した発注方法を理解することで、今後の業務に役立てられます。
講師紹介
セミナーの講師を努めるのは、三宅幸次郎氏です。彼は、IT業界に40年のキャリアを持ち、ITベンダーとの交渉やコスト削減の分野で幅広い実績を持っています。彼の指導により、参加者は実践的なノウハウを学ぶことで、現場で即座に活用できるスキルを身につけることが期待できます。
プログラム内容
セミナーでは、以下の8章にわたるプログラムが用意されています。
1. プロジェクト計画書の作成
2. RFIの作成
3. RFPの作成
4. ベンダー評価表の作成
5. ベンダー提案の聴取
6. ベンダー評価・選定
7. 契約前のチェック&交渉
8. ベンダー決定
各章ごとに実務的なスキルを体系的に学び、IT投資を成功に導くための知識を身につけることができます。
開催情報
このオンラインセミナーは2025年10月22日(水)の10:00から16:00まで行われます。また、見逃し配信は10月29日(水)から11月5日(水)まで視聴可能です。受講料は、会員が35,200円(税込)、一般が42,900円(税込)です。
申し込み詳細
詳細や申込みについては、以下のリンクをご確認ください。
セミナー詳細・申込みはこちら
多くの企業がこのセミナーを通じてIT投資の効果を最大化し、成功を収める機会を得ることを期待しています。是非、ご参加ください。