広報・PR担当者必見!無料オンラインセミナー開催
広報やPR担当者の皆さんにとって、情報発信は日常の重要な業務です。しかし、社内に新たなネタが少なかったり、どこから始めて良いか分からなかったりすることはありませんか?そんな悩みを解決するためのセミナーが、2025年11月4日から3日間にわたって無料で開催されます。このセミナーの名称は「調査リリース活用大全」。
セミナーの概要
このオンラインセミナーは、PRIZMAとプラップノードが共同で開催します。「調査で仕掛け、データで磨く」というコンセプトを掲げ、広報の現場で求められる“攻め”と“改善”の両立を目指します。日々進化するPRの世界において、いかに成果を上げるかを一緒に考えていきましょう。
- 11月4日(火)14:00 - 15:00
- 11月5日(水)13:00 - 14:00
- 11月6日(木)11:00 - 12:00
- - 形式: オンライン(Bizibl)
- - 参加費: 無料(事前申込制)
こんな方におすすめ
このセミナーは様々な目的を持つ広報担当者に最適です。具体的には、以下のような方々におすすめです。
1. 社内で発信できる新ネタが少なく、広報戦略に悩んでいる方
2. 調査リリースに興味があるが、始め方がわからない方
3. メディア掲載を増やしたい、話題を作りたい方
4. 広報業務のDX化を図り、業務効率を向上させたい方
セミナーで学べること
このウェビナーでは、具体的にどのような技術やノウハウを学ぶことができるのでしょうか?主な内容としては、以下のポイントがあります。
- - 調査リリースの設計と実践方法: 新しい情報を生み出すための具体的な手法を解説します。
- - メディア露出を最大化するノウハウ: 調査データを効果的に活用する方法を学びます。
- - 反応を可視化し、効果を高めるDX活用術: リリース配信後の反応を数字で把握する技術を紹介。
- - PR現場の最新トレンドと成果思考: 業界の動向に基づいた戦略設計がテーマです。
登壇者のご紹介
このセミナーには、PRに関して豊富な知見を持つプロフェッショナルが登壇します。
-
プラップノード株式会社 桃井克典
異なる業種や自治体におけるPR業務に従事し、幅広い経験を持つコンサルタントです。
-
株式会社PRIZMA 松浦和真
SNS広告のエキスパートとして、広告運用において豊富な成功実績を誇ります。
参加方法
このセミナーへの参加は簡単です。以下のURLから事前登録を行ってください。
申し込みページはこちら
新たな情報発信の時代が到来しています。従来の「待つ」広報から進化し、自ら新しい話題を生み出すことが求められています。このセミナーで、そのための新しい武器を手に入れましょう!