2025年駅長対抗ご当地麺総選挙が門司港で開催!
九州各地の誇るご当地麺が、2025年11月23日(日・祝)に門司港駅前広場で一堂に集結します。このイベントでは、ラーメン、うどん、焼きそばなどの美味しい麺料理を楽しむことができ、参加者は自分のお気に入りの一杯に投票できます。
開催日時と場所
今回の決勝イベントは、11月23日(日・祝)の午前10時から午後4時まで行われます。会場は門司港駅前広場で、もしも荒天が予想される場合には中止となることがありますので、事前のチェックをお忘れなく。
入場料と参加方法
入場は無料ですが、麺料理を味わうには別途チケットが必要です。チケットは門司港駅構内のチケット売り場で午前9時から販売開始。3,900枚限りのチケットは、現金のみの取り扱いで1枚1,000円、1人あたり最大3枚まで購入可能。内容は、麺引換券1枚、投票券2枚、そして九州鉄道記念館の入場割引券1枚が含まれています。
参加の流れ
1.
チケットを購入する
2.
お気に入りのご当地麺と引換える(15:00まで)
3.
美味しかった麺に投票
この参加型イベントでは、あなたの投票が優勝を決定します!
豪華ゲストの登場
会場ステージでは、MCを務めるカイキンショウさんをはじめ、人気お笑いトリオ「ロバート」の馬場さん、インフルエンサーののすけさんが登場し、トークショーやパフォーマンスを披露します。家族連れや友人同士、誰でも楽しめる内容が盛り沢山です。
充実のイベント企画
駅長対抗ダービー
決勝に進出する店舗の順位を予想し、的中させた方の中から豪華賞品をプレゼント!たとえば、「36ぷらす3」や「或る列車」のペアチケット、また決勝進出店舗で使える1,000円引きクーポンなどが用意されています。
200ポイント付与クーポン
会場でQRコードを読み取れば、アミュプラザで使用できる200ポイントのクーポンがゲットできます!
鉄道ウォーキングも楽しめる
JR九州アプリを利用して、駅長おすすめのウォーキング情報にチェックインすることも可能で、Anイベントを通じて歩く楽しさも体感できます。
秋のファミリーフェスタ
人気キャラクター「くまモン」のショーや様々なお子様向けイベントが行われる九州鉄道記念館の秋のファミリーフェスタも同日開催!
アクセス情報
イベント当日は臨時特急「行け!メ~ン」号が運行され、普通列車も増便されます。小倉から門司港間の移動がさらに便利に!
お得なきっぷ情報
ネット限定のお買い物往復きっぷも販売。博多から小倉・門司港間の大人料金は3,440円で、アミュプラザなどで使える1,000円分の利用券がついてきます!
注意点
会場には駐車場がありませんので、公共交通機関を利用しましょう。また、チケットは売り切れ次第終了しますので、早めの購入をがおすすめです。
この春、今までにない味覚と楽しみを追いかけて、門司港へ足を運び、ぜひご当地麺の楽しい世界を体感してみませんか?美味しい麺を食べて心地よい一日を過ごしましょう!