南京町「第28回中秋節」開催!
福岡から少し足を伸ばして、神戸の南京町で行われる「第28回中秋節」を楽しんでみませんか? 2025年の中秋節は10月4日から6日にかけて開催され、中国の文化に触れられる貴重な機会です。
中秋節とは?
中秋節は旧暦の8月15日、日本では「十五夜」として親しまれています。この日には月を眺め、秋の豊作を祝い、地に住む神様に感謝を捧げる伝統行事です。この時期の満月は一年で最も美しく、月を眺めるのがこの祭りの醍醐味です。
盛りだくさんのイベント内容
南京町では、中秋節に際し、獅子舞や太極拳などの中国伝統芸能を楽しめるステージイベントが用意されています。特に南京町広場で行われる「月光厨房(ムーンライトキッチン)」では、優れた腕を誇るシェフたちによる珠玉の料理が堪能できます。
目玉料理
特に期待されるのは、現代の名工として認定された本高砂屋の高杉良和氏と、日本中国料理協会の亀島新次氏が手掛ける料理です。また、南京町の組合加盟店舗で使える共通金券が抽選で当たる「福球(ふくだま)ガラポン」もお楽しみの一つです。さらに、特別な月餅の販売も予定されており、秋の味覚を存分に満喫できることでしょう。
記念にぜひ手に入れたい!コラボ商品
加えて、株式会社ローソンが発表した南京町のシェフ監修による7種類のオリジナル商品も見逃せません。これらは9月30日から近畿地方のローソン店舗で販売され、中華料理が家庭でも手軽に楽しめる内容となっています。
商品一覧
1.
玉子炒飯と肉団子 - 473円
- 優しい味の玉子炒飯と甘酢ダレで味付けした肉団子がセットになったお弁当です。
2.
回鍋肉丼 - 562 円
- 豚肉と多彩な野菜を特製の調味料で炒め、ご飯の上にトッピングしました。
3.
玉子炒飯おにぎり - 181円
- ご飯と玉子のハーモニーが楽しめるおにぎり。
4.
麻婆焼そば - 599円
- コクと辛味が絶妙な麻婆豆腐を焼そばに乗せた一品。
5.
酸辣湯(ビーフン入り) - 397円
- とろみのあるスープに具材たっぷりの酸辣湯。
6.
マーラーカオ(栗あん) - 167円
- 蒸しパンに秋の味覚、栗あんが入った甘味。
7.
カスタードタルトパイ - 171円
- 2種類のカスタードクリームが使われた特製パイです。
これらの品々はいずれもシェフたちの試行錯誤の結果完成した自信作です。ぜひご自宅で中華の魅力を堪能してみてください。
アクセスと注意事項
中秋節期間中は周辺の駐車場が混雑することが予想されます。公共交通機関の利用が推奨されており、貸切バスの乗降は指定の場所をご利用ください。また、イベント当日はスタッフや警察官の指示に従って行動してください。
お問い合わせ
南京町中秋節に関する詳細は、南京町商店街振興組合の公式サイトをご覧ください。シェフ監修のコラボ商品については、ローソンのサイトでチェック可能です。
この中秋節は、家族や友人とともに特別な思い出作りをする絶好の機会です。ぜひ足を運んで、色とりどりの文化と味を楽しみましょう!