新防災セット登場
2025-08-25 11:13:57

2025年8月に新防災セットを先行販売!「災害関連死ゼロ」を目指して

2025年8月に新防災セットが登場



2025年8月25日午前10時、Ethical Japan株式会社が、災害時の洗浄問題を解決する新しい防災セットの販売を開始します。このプロジェクトはMakuakeプラットフォームでの先行販売となり、「災害関連死ゼロ」の実現を目指しています。具体的には、わずかな水で効果的に洗浄ができる「災害時備蓄用多機能洗浄剤」と、持ち運びに便利な「専用洗濯袋」がセットになっています。

災害関連死の実態



日本においては、大規模な自然災害が発生するたびに、因果関係があるとはいえない「災害関連死」が社会問題となっています。東日本大震災では、約1万6千人が直接の被害を受けましたが、関連死が3,700人以上も確認されています。新型コロナウイルスや、近年多発する台風の影響もあり、避難所の環境が衛生面で脆弱であることは深刻な問題です。

特に見落とされがちなのが、日常的な「洗濯」の重要性です。通常、全自動洗濯機は1回の洗濯で約100リットルの水を使います。このため、断水時には洗濯が事実上不可能となります。汚れた衣類を着続けることは、感染症のリスクを高め、心身の健康にも悪影響を与える可能性があります。こうした危機的な状況に対応するため、Ethical Japanは新たな防災用品の開発に着手しました。

新しい洗浄システムの特徴



開発された新防災セットは、以下の特徴を備えています:

  • - 界面活性剤ゼロ、無添加: 赤ちゃんや高齢者でも安心して使える。
  • - 少量の水で洗浄: たった1回のすすぎで洗浄が完了。
  • - 5年以上の保存が可能: 個包装で管理がしやすく、長期間の備蓄に適している。
  • - 軽量で持ち運びやすい: 「専用洗濯袋」を使用して、避難所や在宅避難時にも便利に使用できる。

この製品は「通常時はエコ洗剤、非常時には命を守る備蓄」という新しい考え方で設計されており、低水消費でありながら人々の健康を守ることを目指しています。

先行販売の情報



このセットは2025年8月25日(月)午前10時からMakuakeで先行販売されます。リターンの内容はさまざまで、早割やファミリー向け、自治体向けプランなど、最大で45%オフの特別価格で提供されます。


社会的意義と目標



Ethical Japanは「衛生の連鎖が命をつなぐ」という理念のもと、衛生状態の改善を通じて災害関連死を減少させる努力をしています。新しい防災セットの販売を通じて、家庭や自治体、企業による新しい防災の形を広めることを目指しています。

清潔を守ることは、あなたの命を守ることにもつながります。このプロジェクトを通じて、こうした意識が広まることを期待しています。

会社概要



  • - 企業名: Ethical Japan株式会社
  • - 所在地: 愛知県名古屋市西区名駅2丁目34番17号 セントラル名古屋1101号
  • - 電話番号: 050-3110-2131
  • - E-mail: [email protected]
  • - 営業時間: 平日 9:00~17:00
  • - HP: Ethical Japan公式サイト

この新しい取り組みが、災害時における安心をもたらすことを心より願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: Makuake EthicalJapan 防災セット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。