大型商業施設「MARK IS 静岡」に新しいローソン銀行ATMが設置されました
2025年10月3日、静岡市の人気商業施設「MARK IS 静岡」に、ローソン銀行の新型ATMが登場しました。この新ATMは、三菱地所プロパティマネジメントと共同で設置され、地域の顧客に新たな利便性を提供します。
「MARK IS 静岡」は、2013年に開業した静岡のランドマークで、約120店舗が揃い、ショッピングやグルメを楽しむことができるスポットです。今回の新型ATMは、同施設に設置された初のATMであり、大注目されています。
新型ATMの特徴
新設されたローソン銀行ATMは、国内ほぼすべての金融機関のカードに対応しており、現金の入出金もスムーズに行えます。また、海外で発行されたカードでも引き出しが可能です。このため、旅行者や訪問者にも便利に利用できる機能が整っています。さらに、QRコード決済アプリや主要交通系電子マネーへの現金チャージも利用できるため、キャッシュレス決済のニーズにもしっかり対応しています。
特に「ヒト・モノ・コトが集まる静岡のランドマーク」をコンセプトにした「MARK IS」の特性に即し、ユニバーサルデザインを目指しています。操作レイアウトや筐体の形状に工夫がこらされており、すべてのお客様が安心して使用できるよう配慮されています。
ATM稼働の目的
この新型ATMの設置は、お客様の利便性向上を目的としており、商業施設内でのキャッシュレス決済の多様化に応じています。ローソン銀行は、全国各地でのATM設置を積極的に進めており、現在13,900台以上のATMを運営しています。これにより、より多くの方々に利用していただける好アクセス環境を提供しています。
限定的なサービス提供
新型ATMでは、以下のサービスが提供されます。
1. 国内ほぼ全ての銀行や信用金庫、JAバンクなどによる取引
2. 海外発行のVISA、Mastercard、UnionPay、JCBカードでの日本円引き出し
3. QRコード決済アプリや交通系電子マネーへのリアルタイムチャージ
4. スマホATMサービスに対応(特定の金融機関のみ)
また、ATMの利用時間は、10:00~20:00となっています。
まとめ
ローソン銀行ATM新型機の導入は、静岡市に訪れる多くの人々にとって大きな利便となるでしょう。旅行者から地域の方々まで、あらゆるニーズに応えるサービスが充実しており、これからの「MARK IS 静岡」でのショッピング体験をさらに豊かにしてくれること間違いなしです。