福岡初のスタートアップ支援拠点「グローバルコネクト福岡」
福岡県に新たなスタートアップ支援の拠点が誕生しました。その名も「グローバルコネクト福岡」。この拠点はアジアにおいて東京に次ぐ場所に設立され、福岡県が初めて設置するスタートアップ支援施設です。2024年5月14日(水)に正式オープンし、その門出を祝うオープニングイベントも同日に開催されます。
グローバルコネクト福岡とは
「グローバルコネクト福岡」は、株式福岡県として、地域のスタートアップや中小企業に対し、資金調達やビジネスマッチング、さらには海外展開の支援を行うことを目指しています。これにより、アジアを中心とした世界各国から多くの企業や資金、人材が集まり、活発なスタートアップの生まれる環境づくりに寄与することが期待されています。
この拠点は、世界で9拠点を構えるケンブリッジイノベーションセンター(CIC)のアジア拠点として設立され、様々なスタートアップ支援に特化した職員が配置されています。「資金調達」「ビジネスマッチング」「海外展開」「先端技術」「専門人材マッチング」といった分野での支援を行うことで、地域経済の活性化を狙います。
オープニングイベントの詳細
新たな拠点のオープニングイベントは、以下のスケジュールで開催されます。
- - 日時: 令和7年5月14日(水)15:30〜19:30
- - 会場: ONE FUKUOKA BLDG. 6F カンファレンスホール(福岡市中央区天神1丁目11)
イベントプログラム
1. 15:30 知事挨拶(グローバルコネクト福岡の紹介)
2. 15:40 来賓挨拶
3. 16:00 特別講演「Start-up(起業)が未来を切り拓く!」
- 講師: 株式会社CAMPFIREファウンダー会長 家入一真氏
4. 16:50 トークセッション「イノベーションが世界を変える〜グローバルに活躍するスタートアップを生み出す!」
5. 18:00 交流会(希望者のみ)
6. 19:30 閉会
参加費は無料ですが、交流会に参加する場合は3,000円が必要です。事前の申し込みが必須で、定員は300名。申し込みが締め切られる前に、ぜひご参加を検討してください。
講演者および登壇者
このオープニングイベントには、多彩な専門家が登壇します。特に注目なのは、家入一真氏(株式会社CAMPFIREファウンダー会長)です。彼は、日本国内で最も大きなクラウドファンディングプラットフォームを運営しており、個々の夢やプロジェクトの実現を支援しています。また、トークセッションには、再生医療やAI、宇宙データの活用など、各分野で先端を行く企業の代表者が登壇します。
- - 秋枝静香氏(株式会社サイフューズ代表取締役)
- - 百束泰俊氏(株式会社天地人CSTO)
- - 福田昌昭氏(株式会社Preferred Networks執行役員)
これらの専門家たちによる刺激的なトークが繰り広げられることが期待されています。
参加申し込み方法
参加希望者は申し込みフォームから事前に登録が必要です。申し込み期間は2024年4月15日(火)から5月14日(水)、定員に達し次第締め切られるのでお早めの申し込みをお勧めします。
福岡県内のスタートアップや中小企業にとって、この機会を通じて新たなネットワークやビジネスチャンスを得る絶好のチャンスです。自らの事業をより広げたいと考える皆様の参加を心よりお待ちしています。
お問い合わせ
この新たなスタートアップ支援拠点が福岡の未来をどう切り開くのか、ぜひオープニングイベントでその一端を実感してみませんか?