お弁当の新しい魅力!オリジンの野菜炒め弁当がリニューアル
キッチンオリジン、そしてオリジン弁当を運営するオリジン東秀株式会社が、7月2日(水)の10時より販売するリニューアル版「野菜炒め弁当」をご紹介します。家庭で作るような、安心で安全な素材を使用したお弁当を提供し続けるオリジンの新作、果たしてその味わいは?
溢れる健康!たっぷりの野菜
新しくなった「野菜炒め弁当」では、キャベツ・小松菜・玉ねぎ・人参・もやしの5種類の野菜を使用。この一食分で、推奨される野菜の摂取目標の約半分を摂れるという健康志向の強い一品です。これは厚生労働省が提唱する「健康日本21」に基づいています。
新しいタレで味変!香味醤油だれと塩だれ
オリジンの人気メニューとなっている理由のひとつは、味に対するこだわりです。リニューアルでは「香味醤油だれ」と「塩だれ」の2種類のタレを新たに用意しました。
- - 香味醤油だれ: このタレは、豊かな風味を持つ中華風に仕上げられており、香ばしさが食欲をそそります。
- - 塩だれ: 瀬戸内産のレモンを使用した爽やかさと、黒胡椒のピリッとしたアクセントが特徴のタレ。さっぱりとした味わいは、暑い季節にぴったりです。
どちらのタレも、素材の本来の旨みを引き出すため、高温でサッと炒めて仕上げられています。
商品ラインナップ
今回のリニューアルに合わせて、以下のラインナップが新しくなりました:
- - 野菜炒め弁当香味醤油だれ: 本体価格599円(税込646.92円)
- - Dx野菜炒め弁当香味醤油だれ: 本体価格850円(税込918円)
- - 野菜炒め香味醤油だれ: 本体価格499円(税込538.92円)
- - 野菜炒め弁当瀬戸内レモン使用塩だれ: 本体価格599円(税込646.92円)
- - Dx野菜炒め弁当瀬戸内レモン使用塩だれ: 本体価格850円(税込918円)
- - 野菜炒め瀬戸内レモン使用塩だれ: 本体価格499円(税込538.92円)
店舗情報と販売概要
「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」にて、7月2日(水)からこれらの弁当が販売されます。営業は各店舗の営業時間に準じ,在庫が無くなり次第終了となりますので、気になる方はお早めに店舗へお立ち寄りください。
詳しい店舗情報はこちらからご確認下さい:
店舗情報
オリジン東秀の誇り
オリジン東秀は、1994年に生まれた自分で選べるスタイルのお弁当屋「オリジン弁当」から始まりました。お惣菜の品揃えや厳選した素材を使用した料理を提供することで、地域に根ざした食文化を築いてきました。2014年に開業した「キッチンオリジン」は、女性客にも配慮した落ち着いた店舗デザインで、多くの方に愛されています。
創業者の理念には、「毎日食べても飽きない料理を作る」という想いが込められています。
まとめ
新しい「野菜炒め弁当」は、味・健康共に充実した内容。オリジンの新たな魅力を体験できるこの機会に、ぜひリニューアルした商品をお試しください。あなたのお気に入りのタレは何でしょうか?