九州・山口ベンチャー
2025-10-14 17:37:32

スタートアップの未来を拓く!九州・山口ベンチャーマーケット2025 に向けて

九州・山口ベンチャーマーケット2025開催のご案内



九州・山口の全9県及び経済団体7団体が参加する「九州・山口ベンチャーマーケット実行委員会」は、2025年10月21日(火)に「九州・山口ベンチャーマーケット2025」を開催します。このイベントは、地域のスタートアップを広くアピールする機会として、好評を博してきました。

開催概要



今回で11回目を迎えるこのマーケットでは、1年以内の資金調達を狙うスタートアップ18社が一堂に会し、それぞれのビジネスプランを発表します。そこで選ばれた企業には大賞やその他の賞が授与され、さらなる成長を促す機会が与えられます。なお、特別講演として、株式会社みらい創造インベストメンツの代表取締役社長である岡田祐之氏による講演も行われます。

開催日時・場所


  • - 日時: 令和7年10月21日(火)14:00~19:00
  • - 場所: ONE FUKUOKA CONFERENCE HALL
(福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 6F)

当日のプログラム


1. 開会挨拶(14:00~14:10)
実行委員長の貫正義氏と福岡県知事の服部誠太郎氏の挨拶でスタートします。

2. ピッチコンテスト(14:10~16:30)
各県から選ばれた18社が登壇し、自社のビジネスプランを発表します。この機会を通じて、多くの人々に彼らのアイデアや取り組みを知ってもらうことができます。

3. 講演(16:40~17:10)
岡田祐之氏による「スタートアップがVCから資金調達を受けるにあたってのポイント」と題した講演が行われ、参加者は実際の資金調達のノウハウを学ぶことができます。

4. 表彰式(17:10~17:40)
ピッチコンテストでの優秀な発表者が表彰され、その後のNetworkingイベントへと続きます。

5. 交流会(18:00~19:00)
参加者同士のネットワーキングを促進する交流会が行われ、ビジネスの新たなつながりを生む貴重な機会になります。

参加に関する情報


参加費は無料ですが、交流会には参加費4,000円が必要です。参加希望者は以下のURLまたは二次元コードから申込が可能です。

このイベントは、過去10回の開催を通じて延べ153社がビジネスプランを発表しており、資金調達を成功させた企業の割合は57.8%に上ります。特に昨年、大賞を獲得した株式会社TriOrbが「起業家万博」にも出場し、最高位の賞を受賞したことは、九州・山口地域のスタートアップの先駆けとなるのではないでしょうか。

まとめ


「九州・山口ベンチャーマーケット2025」は、地域の起業家達が自らのビジネスを広く伝える素晴らしいチャンスです。特にスタートアップに興味がある方や、新たな交流を求める方には欠かせないイベントになるでしょう。ぜひご参加ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 スタートアップ 九州・山口ベンチャー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。